Sggmrss ドイツ | |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 Sggmrss → ポーランド、チェコ、ドイツ(AAEC)、ドイツ、オーストリア、イタリア、オランダ、スイス、フランス、ベルギー ドイツ → Ss、Sns、Snps、Smmps、Smmnps、Skks、Slps、Slmmnps、Samms、Sammnps、Shmmns、Sahmms、 Sahlmmps、Saghmmns、Shimms、Shimmns、Sahimmms、Sins、Siins、Sgs、Sgns、Sgnss、Sgkkms、Sgkkmss、Sgmnss、 Sgmmns、Sgjs、Sgjmmss、Sggns、Sggnss、Sdkmss、Sdgmns、Sdgkms、Sggrs、Sggrss、Sggmrs、Sggmrss、Sdggmrs、 Sdggmrss、Sggrrss、Sffggmrrss |
|
S 2軸ボギー特殊平貨車 gg 合計積載長さ60ft以上のコンテナ積載対応 m 2車体積載長≧27m r 連接車 ss 積車最高速度120Km/h |
■Sggmrss 2車体積載長がカテゴリーの定義以上(27m以上)、合計積載長さ60ft以上で、積車最高速度120km/hのコンテナ輸送専用2軸ボギー連接平車である。撮影枚数から判断すると積車最高速度100km/hのSggmrssの倍以上撮影していること、登録国が3倍以上多いことから、Sggmrssの方が主力となっているようだ。 形式番号(Technical characteristics )の上3桁は写真から判断すると495、496が割り当てられている。ドイツのSggmrss形は形式番号4962が確認されている。 2022.2.22版 2024.3.25更新 |
DB Sggmrss 749形(AAEC 90' S24形のリース)(側梁魚腹部縦補強7本、緊締金具□9組)×2 |
![]() |
|
31 80 4961 090-6 RIV D-DB Sggmrss 90' 715(AAE S24) | 撮影:福田孝行 2019.5.24 Gremberg操車場(ドイツ) |
コンテナ 左:BUKU444002[7] BERTSCHI AG(スイス)の45ft傾斜荷卸式バルクコンテナ 右:BUKU444034[6] BERTSCHI AG(スイス)の45ft傾斜荷卸式バルクコンテナ |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 31 | ■形式番号 4953 撮影済番号226…755(4輌) |
S (100km/h)荷重67.0t(A 軸重16t)~94.0t(C 軸重20t)~106.0t(D 軸重22.5t) SS(120km/h)荷重67.0t(A)、91.0t(C~D) 自重29.0t 全長29.59m 積載長 不明 BC間距離12.02m×2 床面高さ1.155m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) コンテナ緊締金具配置(18組):□□□ □□ □ □ □□_□□ □ □ □□ □□□ (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー) 積載可能コンテナ:20ft×4、24ft×2、30ft×2、40~45ft×2 ドイツの鉄道貨物輸送会社DB CARGO(所有者コードDB )所有の2軸ボギー2車体連接コンテナ車である。コンテナ合計積載長さは90ft(45ft×2)、最大荷重は106トンで、さらに最大重量120トン(軸重20t)に制限することで最大速度120km/h走行可能とした高性能貨車である。DBでの形式はSggmrss 749形で、2006~2007にAAECから100輌が長期リースされ、4961 000~099が付番された。AAECでの形式は90' S24形である。 2車体(=2台枠)の連接構造で、台枠は魚腹状の側梁を有する枕梁間中梁なし構造である。側梁側面には1台枠片側7本(5本と2本に分かれている)の縦補強が設けられている。ヒンジ式が非ツイスト式のISO緊締金具は1車体当たり、側梁外端に3組、内端に2組、魚腹部の縦補強上部に3組と1組の1車体あたり9組、1輌で18組が設けられている。 |
AAEC 90' 50形(側梁魚腹部縦補強7本、緊締金具□9組)×2 |
![]() ![]() |
|
37 80 4961 649-3 RIV D-AAEC Sggmrss 90' 50 | 撮影:福田孝行 2019.5.23 Pratteln(スイス) |
コンテナ 左:AESA001709[0] Alberti e Santi srl(イタリア) の45ftカーテンサイドコンテナ 右:AESA009044[5] Alberti e Santi srl(イタリア) の45ftカーテンサイドコンテナ |
■国-所有者 ドイツ AAEC ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号649(1輌) |
AAEC 90' 96形(側梁魚腹部縦補強7本、緊締金具□9組)×2 |
![]() |
|
37 80 4961 016-5 RIV D-AAEC Sggmrss 90' 96 | 撮影:福田孝行 2023.5.14 Hanau Hbf(スイス) |
コンテナ 左:MRSU644621[2]45G1 MAERSK A/S(デンマーク)の40ftコンテナ 右:MRSU402897[2]45G1 MAERSK A/S(デンマーク)の40ftコンテナ |
■国-所有者 ドイツ AAEC ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号016(1輌) |
AAEC 90' 98形(側梁魚腹部縦補強7本、緊締金具□9組)×2 |
![]() |
|
37 80 4961 003-3 RIV D-AAEC Sggmrss 90' 98 | 撮影:福田孝行 2019.5.22 Pratteln(スイス) |
コンテナ 左:MUCU002544[1]LEG1 G.T.S SPA(イタリア)の45ftドライコンテナ 右:MUCU002823[0]LEG1 G.T.S SPA(イタリア)の45ftドライコンテナ |
■国-所有者 ドイツ AAEC ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号003(1輌) |
AAEC 90' 112形(側梁魚腹部縦補強7本、緊締金具□9組)×2 |
![]() |
|
37 80 4961 690-7 RIV D-AAEC Sggmrss 90' 112 | 撮影:佐藤浩樹 2014.5.11 Porz(Rhein)(ドイツ) |
コンテナ 左:MUCU002526[7]LEG1 G.T.S SPA(イタリア)の45ftドライコンテナ 右:番号不明 45ftカーテンサイドコンテナ |
■国-所有者 ドイツ AAEC ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号690(1輌) |
S (100km/h)荷重67.0t(A 軸重16t)~94.0t(C 軸重20t)~106.0t(D 軸重22.5t) SS(120km/h)荷重67.0t(A)、91.0t(C~D) 自重29.0t 全長29.59m 積載長 不明 BC間距離12.02m×2 床面高さ1.155m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) コンテナ緊締金具配置(18組):□□□ □□ □ □ □□_□□ □ □ □□ □□□ (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー) 積載可能コンテナ:20ft×4、24ft×2、30ft×2、40~45ft×2 ドイツで登録された欧州有数の貨車レンタル会社 Ahaus Alstätter Eisenbahn Cargo(所有者コードAAEC)所有の2軸ボギー2車体連接コンテナ車で、コンテナ合計積載長さは90ft(45ft×2)ある。最大荷重は106トンで、さらに最大重量120トン(軸重20t)に制限することで最大速度120km/h走行可能とした高性能貨車である。AAECでの形式は 90' 50形、90' 98形、90' 112形である。外観構造および寸法等諸元はDB Sggmrss 749形(AAEC 90' S24形)と同一である。 |
AAEC 90' 98形(側梁魚腹部縦補強7本、緊締金具□9組)×2 |
![]() |
|
37 80 4961 003-3 RIV D-AAEC Sggmrss 90' 98 | 撮影:福田孝行 2019.5.22 Pratteln(スイス) |
コンテナ 左:MUCU002544[1]LEG1 G.T.S SPA(イタリア)の45ftドライコンテナ 右:MUCU002823[0]LEG1 G.T.S SPA(イタリア)の45ftドライコンテナ |
■国-所有者 ドイツ AAEC ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号003(1輌) |
VTG所有車(AAEC 90' 58形のリース) |
![]() |
|
37 80 4961 914-1 RIV D-VTG Sggmrss 90' 58 | 撮影:佐藤浩樹 2019.8.15 Ferencváros(ハンガリー) |
コンテナ 左:BUKU444002[7] BERTSCHI AG(スイス)の45ft傾斜荷卸式バルクコンテナ |
■国-所有者 ドイツ VTG ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号914(1輌) |
S (100km/h)荷重67.0t(A 軸重16t)~94.0t(C 軸重20t)~106.0t(D 軸重22.5t) SS(120km/h)荷重67.0t(A)、91.0t(C~D) 自重29.0t 全長29.59m 積載長 不明 BC間距離12.02m×2 床面高さ1.155m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) コンテナ緊締金具配置(12組):-□2-□ □-□2- □ -□2-_-□2- □ -□2-□ □-□2- (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー) 積載可能コンテナ:20ft×4、24ft×2、30ft×2、40~45ft×2 ドイツのハンブルクに本社を置く欧州の貨車レンタル・輸送会社VTG(所有者コードVTG)所有の2軸ボギー2車体連接コンテナ車で、コンテナ合計積載長さは90ft(45ft×2)ある。最大荷重は106トンで、さらに最大重量120トン(軸重20t)に制限することで最大速度120km/h走行可能とした高性能貨車である。AAECから90'58形をリースした車輌である。細部を除く外観構造および寸法等諸元はDB Sggmrss 749形(AAEC 90' S24形)と同一であり、相違点はコンテナ緊締金具が前後可動ヒンジ式が6組、ヒンジ式が6組となったことである。 |
AAEC 90' 70形(側梁魚腹部縦補強5本、緊締金具-□-3組+□3組)×2 |
![]() |
|
37 80 4961 638-6 RIV D-AAEC Sggmrss 90' 70 | 撮影:福田孝行 2019.5.22 Pratteln(スイス) |
コンテナ 左:MUCE322139[9] G.T.S. - GENERAL TRANSPORT SERVICE
SPA(イタリア)の45ftカーテンサイドコンテナ 右:DFDA050585[2] DFDS A/S(デンマーク)の45ftカーテンサイドコンテ |
■国-所有者 ドイツ AAEC ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号635(1輌) |
S (100km/h)荷重67.0t(A 軸重16t)~94.0t(C 軸重20t)~106.0t(D 軸重22.5t) SS(120km/h)荷重67.0t(A)、91.0t(C~D) 自重29.0t 全長29.59m 積載長 不明 BC間距離11.99m×2 床面高さ1.155m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) コンテナ緊締金具配置(12組):-□2- □ □ -□2- □ -□2-_-□2- □ -□2- □ □ -□2- (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー) 積載可能コンテナ:20ft×4、24ft×2、30ft×2、40~45ft×2 積載可能スワップボディ:クラスA(12.2~13.6m)×2、クラスB(30ft)×2、クラスC(7.15m,7.45m,7.82m)×2 ドイツで登録された欧州有数の貨車レンタル会社 Ahaus Alstätter Eisenbahn Cargo(所有者コードAAEC)所有の2軸ボギー2車体連接コンテナ車で、コンテナ合計積載長さは90ft(45ft×2)ある。最大荷重は106トンで、さらに最大重量120トン(軸重20t)に制限することで最大速度120km/h走行可能とした高性能貨車である。AAECでの形式は 90' 70形で、外観構造および寸法等諸元はAAEC Sggmrs 90' 69形と同一であり、具体的には下記である。 2車体(=2台枠)の連接構造で、台枠は魚腹状の側梁を有する枕梁間中梁なし構造である。側梁魚腹部側面には1台枠片側5本(2本と3本に分かれている)の縦補強が設けられている。ISOコンテナ緊締装置(ツイストしない)は1台枠で前後可動ヒンジ式2ポジションが3組、ヒンジ式が3組の1輌で合計12組が設けられている。 |
ERSA所有車(AAEC 90' 70形と同形) |
![]() |
|
37 80 4961 402-7 TEN D-ERSA Sggmrss 90' | 撮影:福田孝行 2023.5.15 Gremberg操車場(ドイツ) |
コンテナ 左 :EISU835095[7]45G1 EVERGREEN INTERNATIONAL S.A.(パナマ)の40ftドライコンテナ 右内:TCIU576510[0]22G1 TITAN CONTAINERS A/S(デンマーク)の20ftドライコンテナ 右外:CMAU179378[9]22G1 CMA-CGM(フランス)の20ftドライコンテナ |
![]() |
|
37 80 4961 423-3 TEN D-ERSA Sggmrss 90' | 撮影:福田孝行 2023.5.20 Köln West (ドイツ) |
コンテナ 左:AMBE005150[7] AMBROGIO TRASPORTI SPA(イタリア)の45ftカーテンサイドコンテナ 右:AMBE007219[8] AMBROGIO TRASPORTI SPA(イタリア)の45ftカーテンサイドコンテナ |
■国-所有者 ドイツ ERSA ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号402…466(8輌) |
402 S (100km/h)荷重69.1t(A 軸重16t)~96.1t(C 軸重20t)~108.1t(D 軸重22.5t) 自重26.90t SS(120km/h)荷重00.0t(A~D) 423 S (100km/h)荷重69.0t(A 軸重16t)~96.0t(C 軸重20t)~108.0t(D 軸重22.5t) 自重26.94t SS(120km/h)荷重69.0t(A 軸重16t)~93.0t(C~D) 全長29.59m 積載長 不明 BC間距離11.995m×2 床面高さ1.155m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) コンテナ緊締金具配置(12組):-□2- □ □ -□2- □ -□2-_-□2- □ -□2- □ □ -□2- (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー) 積載可能コンテナ:20ft×4、24ft×2、30ft×2、40~45ft×2 積載可能スワップボディ:クラスA(12.2~13.6m)×2、クラスB(30ft)×2、クラスC(7.15m,7.45m,7.82m)×2 ドイツで登録されたスイスに本社を持つ欧州の貨車レンタル会社ERMEWA SA(所有者コードERSA)所有の2軸ボギー2車体連接コンテナ車で、コンテナ合計積載長さは90ft(45ft×2)ある。最大荷重は108トンで、さらに最大重量120トン(軸重20t)に制限することで最大速度120km/h走行可能とした高性能貨車である。 外観構造および寸法はAAEC Sggmrss 90'70形と同一であり、塗色が青色であることが相違点であろうか。 |
RRL所有車(AAEC 90' 70形と同形) |
![]() |
|
37 80 4961 507-3 TEN-RIV D-RRL Sggmrss 90' | 撮影:佐藤浩樹 2015.5.22 Gremberg操車場(ドイツ) |
コンテナ 左:SANU799989[5]LEG1 SAMSKIP HF(アイスランド)の45ftドライコンテナ 右:SANU796216[0]LEG1 SAMSKIP HF(アイスランド)の45ftドライコンテナ |
■国-所有者 ドイツ RRL ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号489…602(3輌) |
S (100km/h)荷重68.8t(A 軸重16t)~95.8t(C 軸重20t)~107.8t(D 軸重22.5t) SS(120km/h)荷重68.8t(A)、92.8t(C~D) 自重27.18t 全長29.59m 積載長 不明 BC間距離11.99m×2 床面高さ1.155m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) コンテナ緊締金具配置(12組):-□2- □ □ -□2- □ -□2-_-□2- □ -□2- □ □ -□2- (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー) 積載可能コンテナ:20ft×4、24ft×2、30ft×2、40~45ft×2 積載可能スワップボディ:クラスA(12.2~13.6m)×2、クラスB(30ft)×2、クラスC(7.15m,7.45m,7.82m)×2 ドイツで登録されたオランダに本社を置く貨車レンタル会社Rail Release(所有者コードRRL)所有の2軸ボギー2車体連接コンテナ車で、コンテナ合計積載長さは90ft(45ft×2)ある。最大荷重は107.8トンで、さらに最大重量120トン(軸重20t)に制限することで最大速度120km/h走行可能とした高性能貨車である。 外観構造および寸法はAAEC Sggmrss 90'70形と同一であり、塗色が青色であることが相違点であろうか。 |
RCW所有車(側梁魚腹部縦補強5本、緊締金具□9組)×2 |
![]() |
|
33 80 4961 233-0 RIV D-RCW Sggmrss 90' | 撮影:福田孝行 2019.5.20 Linz Hbf(オーストリア) |
コンテナ 左外:PONU022419[8]22G1 MAERSK A/S(デンマーク)の20ftドライコンテナ 左右:OOLU204266[1]22U1 ORIENT OVERSEAS CONTAINER LINE LTD.(香港)の20ftオープントップコンテナ 右 :CMAU544557[0]45G1 CMA-CGM(フランス)の40ftハイキューブコンテナ |
■国-所有者 ドイツ RCW ■相互運用性 33 | ■形式番号 4961 撮影済番号233(1輌) |
S (100km/h)荷重67.9t(A 軸重16t)~94.9t(C 軸重20t)~106.4t(D 軸重22.5t) SS(120km/h)荷重67.9t(A)、91.9t(C~D) 自重28.04t 全長29.59m 積載長 不明 BC間距離11.99m×2(推定) 床面高さ1.155m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) コンテナ緊締金具配置(18組):□□□ □□ □ □ □□_□□ □ □ □□ □□□ (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー) 積載可能コンテナ:20ft×4、24ft×2、30ft×2、40~45ft×2 積載可能スワップボディ:クラスA(12.2~13.6m)×2、クラスB(30ft)×2、クラスC(7.15m,7.45m,7.82m)×2 ドイツで登録されたオーストリアの貨車レンタル会社Rail Cargo Wagon(所有者コードRCW)所有の2軸ボギー2車体連接コンテナ車で、コンテナ合計積載長さは90ft(45ft×2)ある。 最大荷重は106トンで、さらに最大重量120トン(軸重20t)に制限することで最大速度120km/h走行可能とした高性能貨車である。 2車体(=2台枠)の連接構造で、台枠は魚腹状の側梁を有する枕梁間中梁なし構造である。側梁側面には1台枠片側5本(2本と3本に分かれている)の縦補強が設けられ、2本の上部には1組、3本の上部には3組、台枠外端に3組、内端に2組の計9組、1両で18組のヒンジ式ISOコンテナ緊締装置(ツイストしない)が設けられている。 |
![]() |
|
37 80 4961 831-7 RIV D-RCW Sggmrss 1 | 撮影:福田孝行 2019.5.20 Linz Hbf(オーストリア) |
■国-所有者 ドイツ RCW ■相互運用性 37 | ■形式番号 4961 撮影済番号831…845(5輌) |
S (100km/h)荷重70.2t(A 軸重16t)~97.2t(C 軸重20t)~109.2t(D 軸重22.5t) SS(120km/h)荷重70.2t(A)、94.2t(C~D) 自重25.8t 全長29.59m 積載長 不明 BC間距離11.985m×2 床面高さ1.155m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) コンテナ緊締金具配置(18組):□□□ □□ □ □ □□_□□ □ □ □□ □□□ (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー) 積載可能コンテナ:20ft×4、24ft×2、30ft×2、40~45ft×2 積載可能スワップボディ:クラスA(12.2~13.6m)×2、クラスB(30ft)×2、クラスC(7.15m,7.45m,7.82m)×2 こちらが外観上は変化ないものの自重が約2トン軽量化され、荷重が2.8トン増えている。 |
VTGCH S231形(側梁魚腹部縦補強5本、緊締金具□9組)×2 |
![]() |
|
37 80 4963 036-1 TEN D-VTGCH Sggmrss S231 | 撮影:福田孝行 2023.5.19 Flughafen BER-Terminal 5(ドイツ) |
コンテナ 左:SANU751089[6]LEG1 SAMSKIP HF(アイスランド)45ftドライコンテナ 右:PVDU111270[4]LEGB UNIT45 BV(オランダ)45ftドライコンテナ |
■国-所有者 ドイツ RCW ■相互運用性 33 | ■形式番号 4961 撮影済番号233(1輌) |
S (100km/h)荷重67.8t(A 軸重16t)~94.8t(C 軸重20t)~106.8t(D 軸重22.5t) SS(120km/h)荷重67.8t(A)、91.8t(C~D) 自重28.20t 全長29.59m 積載長 不明 BC間距離12.02m×2(推定) 床面高さ1.155m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) コンテナ緊締金具配置(18組):□□□ □□ □ □ □□_□□ □ □ □□ □□□ (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー) 積載可能コンテナ:20ft×4、24ft×2、30ft×2、40~45ft×2 積載可能スワップボディ:クラスA(12.2~13.6m)×2、クラスB(30ft)×2、クラスC(7.15m,7.45m,7.82m)×2 ドイツで登録されたドイツの貨車レンタル・輸送会社VTGのスイス子会社VTG Schweiz(所有者コードVTGCH)所有の2軸ボギー2車体連接コンテナ車で、コンテナ合計積載長さは90ft(45ft×2)ある。 最大荷重は106.8トンで、さらに最大重量120トン(軸重20t)に制限することで最大速度120km/h走行可能とした高性能貨車である。 外観構造および寸法はRCW所有車と同一であり、塗色が灰色であることが相違点であろうか。 |