Sns ドイツ | |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 ドイツ → Ss、Sns、Snps、Smmps、Smmnps、Skks、Slps、Samms、Sammnps、Shmmns、Sahmms、Sahlmmps、 Saghmmns、Shimms、Shimmns、Sahimmms、Sins、Siins、Sgs、Sgns、Sgnss、Sgkkms、Sgkkmss、Sgmnss、Sgmmns、 Sgjs、Sgjmmss、Sggns、Sggnss、Sdkmss、Sdgmns、Sdgkms、Sggrs、Sggrss、Sggmrs、Sggmrss、Sdggmrs、Sdggmrss、 Sggrrss、Sffggmrrss |
|
S 2軸ボギー特殊平貨車 n 最大荷重>60t s 積車最高速度100Km/h |
■Sns 最大荷重がカテゴリーの定義を超え(60トンを超え)、積車最高速度が100km/hの特殊タイプの2軸ボギー平車である。 形式番号(Technical characteristics )の上3桁は写真から判断すると471が割り当てられている。 ドイツのSns形は形式番号4712が確認されている 2020.7.8作成 2025.3.21更新 |
DB所有車 |
DB Sns 727形 |
![]() |
DB Sns 727形 形式図 | 出典:DB貨車カタログ(HP) |
![]() |
81 80 4712 090-7 D-DB Sns 727 | 撮影:福田孝行 2023.5.20 Porz(Rhein)(ドイツ) |
![]() |
81 80 4712 131-9 D-DB Sns 727 | 撮影:佐藤浩樹 2015.5.21 Gremberg操車場(ドイツ) |
![]() |
上写真の拡大。床に差し込んだ光が側枠内側に影を落とし、床がグレーチング状のメッシュ構造であることがよく分かる。 |
![]() |
81 80 4712 194-7 D-DB Sns 727 | 撮影:佐藤浩樹 2012.6.14 Gremberg操車場(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 81 | ■形式番号 4712 撮影済番号090…204(10輌) |
S (100km/h)荷重37.5t(A 軸重16t)~53.5t(C 軸重20t)~63.5t(D
軸重22.5t)★★(指定線区120km/h) 120(120km/h)荷重00.0t(A~D) DB線区 100(100km/h)荷重57.5t(CM 軸重21t) 自重26.40t 全長20.44m 積載長19.10m BC間距離14.14m 荷摺上部高さ 不明 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) 妻:あおり戸 側柵柱:固定式ツイン形8組 妻柵柱:差込式2組 ドイツの鉄道貨物輸送会社DB CARGO(所有者コードDB )所有の最大荷重が60トンを超える妻あおり戸・柵柱付の2軸ボギー平車である。DBでの形式はSns727で、2001~2002年に4712 000~208の計209輌が新製された。相互運用性コードは81である。 台枠は魚腹状の側梁を持つ構造である。床板はグレーチング状のメッシュ構造で、床には溝形鋼と木片を組み合わせた15本の固定式荷摺があり、積載物は床面積載禁止で荷摺のみ積載可能である。妻には渡り板となる背の低いあおり戸が設けられている。側梁側面にはテンションベルトウインチとベルトフックが一体化した構造の固定式ツイン形10組の柵柱が装備されている。テンションベルトウインチは片側に設けられている(下写真の黄色いレバー)。 外観構造はRbns646形と酷似するが、こちらは全長が26mを超える長大な貨車のためカーブオーバーハングが大きく積載幅は2.52mしかなく、本形式は全長が短い分積載幅を2.85mに広げている。また、床面がRbns646形の鋼板製に対し本形式は特殊なメッシュ構造としていることからカテゴリーがR(一般タイプ平車)ではなくS(特殊タイプ平車)に分類・付番されたと推測される。 |