Sgs ドイツ | |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 ドイツ → Ss、Sns、Snps、Smmps、Smmnps、Skks、Slps、Slmmnps、Samms、Sammnps、Shmmns、Sahmms、 Sahlmmps、Saghmmns、Shimms、Shimmns、Sahimmms、Sins、Siins、Sgs、Sgns、Sgnss、Sgkkms、Sgkkmss、Sgmnss、 Sgmmns、Sgjs、Sgjmmss、Sggns、Sggnss、Sdkmss、Sdgmns、Sdgkms、Sggrs、Sggrss、Sggmrs、Sggmrss、Sdggmrs、 Sdggmrss、Sggrrss、Sffggmrrss |
|
S 2軸ボギー特殊平貨車 g 合計積載長さ60ft以下のコンテナ積載対応 s 積車最高速度100Km/h |
■Sgs 60ft以下のコンテナ積載対応2軸ボギー平車である。 形式番号(Technical characteristics )の上3桁は写真から判断すると454が割り当てられている。ドイツのSgs形は形式番号4540,4542が確認されている。 2020.11.09作成 2025.4.1更新 |
AVG所有車 |
![]() |
37 80 4542 116-1 D-AVG Sgs | 撮影:掘井純一 2017.8.15 Bruchsal(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ AVG ■相互運用性 37 | ■形式番号 4542 撮影済番号116(1輌) |
SS(120km/h)荷重46.0t(A 軸重16t)~60.0t(C 軸重20t) 自重17.60t 全長19.64m 積載長 不明 BC間距離14.60m 床面高さ1.17m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) 積載可能コンテナ等:AVG専用ゴミコンテナ20ft×3 ドイツのアルプタール交通協会Albtal-Verkehrs-Gesellschaft(所有者コードAVG)所有の60ft以下コンテナ積載対応2軸ボギー平車である。アルプタール交通協会はKarlsruhe(カールスルー)市が所有し、ライトレールとバスによるカールスルー地域およびその周辺の市内交通を行っている。また、Karlsruhe(カールスルーエ)/Mannheim(マンハイム)地区の貨物輸送も行い、2005年からはUbstadt(ウブシュタット)の地区廃棄物処分場およびKarlsruhe(カールスルー)貨物ヤードからMannheim(マンハイム)まで、週に数回ゴミ専用列車を運行している。 本形式はAVG20ft専用ごみコンテナを3個積載積載可能のコンテナ車である。魚腹状の中梁を有する平台枠構造で、溝形鋼の溝を内側に向けた側梁側面には12組のコンテナ固定装置が設けられている。積載される専用コンテナは下部の一端にローラーを有する無蓋コンテナで、片妻には上開き扉を有し、上部にはゴミの飛散防止用シートを掛けた状態で輸送する。 |
RHC所有車(AWB専用ごみ輸送列車) |
![]() |
33 80 4542 050-6 D-RHC (Sgs) | 撮影:福田孝行 2023.5.20 Köln West(ドイツ) |
![]() |
33 80 4542 054-8 D-RHC (Sgs) | 撮影:佐藤浩樹 2023.5.15 Köln West(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ RHC ■相互運用性 33 | ■形式番号 4542 撮影済番号042…067(17輌) |
S(100km/h) 荷重42.5t(A 軸重16t)~58.5t(C 軸重20t) 自重21.50t 全長19.9m 積載長 不明 BC間距離14.86m 床面高さ1.22m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) 積載可能コンテナ等:AWB専用ゴミコンテナ30ft×2 ドイツ ノイス、デュッセルドルフ、ケルンの7つのライン港の港湾物流と、ドイツ国内で鉄道貨物輸送を行う物流会社RheinCargo (所有者コードRHC)所有の60ft以下コンテナ積載対応2軸ボギー平車である。貨車はRHC所有だが、ケルン市内の廃棄物集集・処理会社AWBAbsolutewirtschaftsbetriebe Köln GmbH(略号AWB)専用として運用されている。収集したゴミは油圧プレスにより圧縮し円筒形の専用コンテナに押し込み、専用貨車により輸送される。 本形式はZMS30ft専用ごみコンテナを2個積載積載可能のコンテナ車である。魚腹状の中梁を有する平台枠構造で、溝形鋼の溝を内側に向けた側梁側面には4組のコンテナ固定装置が設けられていて、積車状態では前後2個のコンテナを積載する。14輌撮影された貨車のうち054の1輌だけに中央に1積載用のコンテナ固定装置が設けられている。このことから1輌2個積載を基本とし、1列車に奇数個しかせ記載しない場合にはこの貨車の中央部に積載する。積載される専用コンテナは円筒形で、片妻には上開き扉を有している。 |
![]() |
84 80 4540 055-5 D-RHC (Sgs) | 撮影:福田孝行 2023.5.20 Köln West(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ RHC ■相互運用性 84 | ■形式番号 4540 撮影済番号052…070(10輌) |
S(100km/h) 荷重43.5t(A 軸重16t)~51.5t(C 軸重20t)、59.7t(C/DB線区) 自重20.30t 全長19.9m 積載長18.6m BC間距離13.0m 台車:板側枠板ばね形(両抱式)台車(軸距2.0m) 積載可能コンテナ等:AWB専用ゴミコンテナ30ft×2 貨車およびコンテナの所有者は上記と同じ。台枠構造がトラス構造で、台車が板側枠板ばねと全体的に古めかしい外観・構造となっている。 |
ZMS所有車 |
![]() |
84 80 4540 103-3 RIV D-ZMS Sgs | 撮影:掘井純一 2017.8.22 Schwandorf(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ ZMS ■相互運用性 84 | ■形式番号 4540 撮影済番号103(1輌) |
S(100km/h) 荷重43.8t(A 軸重16t)~59.8t(C 軸重20t)★★(指定線区120km/h) 自重20.20t 全長19.9m 積載長 不明 BC間距離14.60m 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) 積載可能コンテナ等:ZMS専用ゴミコンテナ30ft×2 ドイツのシュワンドルフ廃棄物発電所協会Zweckverband Müllverwertung Schwandorf(所有者コードZMS)所有の60ft以下コンテナ積載対応2軸ボギー平車である。シュワンドルフ廃棄物発電所協会は1979年に設立され、Schwandorfに建設した廃棄物発電所の燃料用廃棄物を専用コンテナにより輸送し、発電事業を行っている。地域毎に廃棄物収集車により収集したゴミは油圧プレスにより圧縮し円筒形の専用コンテナに押し込み、専用貨車により輸送される。輸送量は1日当たり1500トンである。 本形式はZMS30ft専用ごみコンテナを2個積載積載可能のコンテナ車である。魚腹状の中梁を有する平台枠構造で、溝形鋼の溝を内側に向けた側梁側面には4組のコンテナ固定装置が設けられている。積載される専用コンテナは円筒形で、片妻には上開き扉を有している。 |