塩酸専用車のガイド

目次 ■入口に戻る


●タ1750形 13トン積
 タラ350形希硫酸専用3軸タンク車を改造したもので、一形式一両。昭和33〜41年にかけて在籍。
 未解説

●タ1850形 13トン積
 すべて他形式からの転用改造車で、昭和25〜45年に述べ3両が在籍。

1851二代
昭和39年にタム4800形を改造。種車タンク体流用のため端数トン数となった。

●タム5000形 15トン積
 我国最初の塩酸タンク車で、初めてゴムライニングを採用した。メインストリームとなる形式で、述べ368両が在籍し、この数字は化成品タンク車で最大である。詳細は私有貨車セミナーを参照。
5007
昭和10年日車本店製で相模海軍工廠所有。後に呉羽所有となり、タンク体も更新された。
5094(特別編532)
昭和28年汽車東京製の味タムだが、タンク体が新潟製に更新された例。
5096(特別編529) 上と同一ロットで、タンク体が元のままの例。
6256(第187週)
昭和40年富士重製で大阪曹達KK向。
6258(第291週)
昭和40年三菱製で大阪曹達KK向。

●タム5100形 15トン積
 昭和24年に6両製作。タム5000形との相違は不明だが、戦災復旧車を別形式としたのかもしれない。
5100(特別編509)
昭和24年呉羽錦工場製で呉羽化学工業KK向。タンク更新前で「内寄り受台」の秘密を解く写真。
5101(特別編366)
昭和24年呉羽錦工場製で呉羽化学工業KK向。有蓋車台枠を用いた戦災復旧車。

●タム9400形 15トン積
ロット表
 ヨンサントウ以降は、2軸タンク車の製作が禁止されたため、代替として開発されたタム5000形の2軸ボギー車版。
 昭和45〜49年に5両製作、その後5両がタム9800形から改造により編入。
9400
昭和45年9月日立製で東洋曹達工業KK向。トップナンバー
9403
昭和49年6月三菱製で東洋曹達工業KK向。新製車の最終ロット。
9406
昭和55年6月日車でタム9800形9801を改造。日本陸運産業KK向で改造車の例。

●タム25000形 15トン積
 ヨンサントウで、北海道内専用として1段リンクのまま残ったタム5000形4両を、識別のため形式変更したもの。
 番号は25018,20,21,30。
25021
昭和25年新潟製で北海道醤油資材協同組合向。昭和41年造機でタンク体を新品に更新。

●タキ5000形 30トン積
ロット表
 メインストリームの標準30トン車。昭和30〜46年に62両編入、うち新製59両・改造3両。番号の付け方に特徴があり、5049の次は5160に飛んでいる。

5009(第205週)
昭和36年新潟製で新日化産業KK所有。タンク体が大型。

5013(第114週)
昭和36年新潟製で日本トレーディングKK所有。これもタンク体が大きい。
5022(特別編705)
昭和39年造機製で三谷産業KK所有。昭和50年に缶体を新製したが、写真は更新前の姿。
5036(第218週)
昭和42年造機製で曹達商事KK向。造機製私有貨車の最終製品か?。
5040(第159週)
昭和43年汽車東京製で三谷産業KK向。昭和50年にタンク体を新品に更新。
5164(第96週)
昭和44年富士重製で十全化学KK向。タンク体が太く短い。

●タキ5050形 35トン積

  メインストリームの標準35トン車。昭和40〜56年に109両編入、うち新製104両・改造4両。

5065(特別編253)
昭和45年汽車東京製で鶴見曹達KK向。タンク体はドーム付だが、台枠は10系類似品を採用して軽量化した。
5068
他形式からの改造車の例。種車はタキ5600形5609で昭和45年富士重改造、関東電化工業KK向。
5080
昭和45年川崎製で三谷産業KK向。初期の川崎製はドームレスタンク体が特徴。
5084(第175週)
昭和46年日立製で三井フロロケミカルKK向。タキ5000形と類似構造のまま35トン積としたもの。
55078
昭和49年富士重製で十全化学KK向。保安対策車でタンク体はドーム付。
55083(第99週)
昭和50年川崎製で日新電化KK向。保安対策車のうち「マジンガーZ」の例。
65050
昭和51年4月日車製で東亜合成化学工業KK向。保安対策車でTR225台車を装備。

●タキ6700形 25トン積
形式解説
 傍流の形式でカセイソーダ液専用車から昭和33〜43年に7両改造。種車の台枠が短かかったため25トン積となった。すべて東亜合成化学工業KKの所有。
6701
S3309汽車東京でタキ400形410を改造、車体は短かく、改造時の台車はTR20形。
6750
S3308汽車東京でタキ1400形1408を改造。車体が短い。
6752
S4310汽車東京でタキ2800形2832を改造、車体が長い。

●タキ12500形 31トン積
ロット表
 タサ1700形の転用改造車で、昭和43〜45年に9両改造。
12501
S4309日車東京でタサ1700形2895を改造。日本石油輸送KK向。
12503
S4407日車東京でタサ1700形4724を改造。日本石油輸送KK向。
12504
S4407日車東京でタサ1700形4725を改造。同形式唯一の味の素KK所有車。
12505
S4503日車東京でタサ1700形2966を改造。日本石油輸送KK向で、受台が押え金形となる。

020911作成、021103タキ5013追加、030404タム5101追加、030515タム25021追加、030814タム9403追加、030816簡単な解説を追加、
040104タキ5084、040328タム6256、040724タ1851二代、040801タキ5009、041017タム5094、5096、041031タキ5036、050603タキ6701、061006タキ5022、061022タム5007追加。