吉岡心平のマーク

タキ7300初代形の形式解説

私有貨車

 形式
索引

タキ7250形
▼タキ7300二代形

 番号
解説


 ページ
[索引]

形式編46
形式編48

積荷
●構造

入口


【概要】
 セメント専用車として初めてタンク車に類別された形式で荷重は35トン。本形式が初めて採用した異径胴タンク体とホッパ車に類似した中梁省略台枠を組合せた構造は、わが国粉体専用車の標準となった点で意義深い。

【車歴】
 昭和34〜41年に7300…57327(欠番有)の34ロット423両が川崎・日立で製作された。詳細はロット表を参照のこと。

【外観と構造】
 粉体専用車で、設計比重は1.04〜1.25(見掛け)・タンク容積は28〜33.7m3であった。
 タンク体は異径胴で、タンク内部にはエアスライド装置を持ち、台枠は中梁省略形でブレーキは手+KD254形空気、台車はTR41C形であった。
 その他の細部と寸法は、川崎製と日立製により異なり、また積込口の配置はユーザーにより相違する。

●川崎製
 タンク体は中央を縦長円形としたFE2形異径胴で、タンク寸法は両端直径1,964mm・中央長径2,447mm、長さ9,000mmであった。
 台枠長さは10,000mm・BC間距離は6,700mmであった。
 ユーザーは磐城・川崎(後の住友)、東北開発、明星で、積込口は全て3箇所だが東北は積込口の間に通気口を一個追設していた。

●日立製
 タンク体は中央を縦長円形としたFE2形異径胴で、タンク寸法は両端直径2,050mm・中央長径約2,500mm、長さ8,800mmであった。
 台枠長さは川崎製と同一だが、一部に9,700mmのものがある。
 ユーザーは大阪、電気化学、野沢石綿、日立、富士で、積込口は大阪は最初5個から後に4個、電化・日立は4個、野沢は6個(3個づつ2列)、富士は3個であった。またエアスライド用の配管は時代によりさまざまな形態があった。

 
試作 7304              7357

 
7395             17344
 
 
日立製 27359        日立製 27381

 
37311        日立製 37367

 
日立製 47325         日立製 47374



タキ7300初代形のロット表

ロット 番号 製造年 製造所 落成時の所有者
7300a,7301a,7302〜7308 S3403〜3404 川崎 磐城セメントKK
7309〜7324 S3410 川崎 磐城セメントKK
7325〜7354 S3501 川崎 磐城セメントKK
7355〜7360 S3502 川崎 川崎セメントKK
7361〜7370 S3504 川崎 川崎セメントKK
7374〜7391 S3508 川崎 磐城セメントKK
7392〜7397 S3602 川崎 磐城セメントKK
17300〜17307 S3607 川崎 磐城セメントKK
17308〜17315 S3610 川崎 磐城セメントKK
10 17316〜17335 S3706〜3707 川崎 磐城セメントKK
11 17336〜17341 S3712 川崎 東北開発KK
12 17342〜17384 S3801〜3802 川崎 磐城セメントKK
13 17385〜17399,27300〜27306 S3803 川崎 磐城セメントKK
14 27307〜27331 S3803 川崎 磐城セメントKK
15 27332〜27346 S3804 川崎 磐城セメントKK
16 27347〜27357 S3805 川崎 磐城セメントKK
17 27358〜27372 S3810〜3812 日立 大阪セメントKK
18 27373〜27399,37300〜37302 S3812〜3903 日立 電気化学工業KK
19 37303〜37317 S3904〜3909 川崎 住友セメントKK
20 37318〜37337 S3902 川崎 住友セメントKK
21 37338〜37340 S3904 川崎 住友セメントKK
22 37341〜37350 S3904〜3905 日立 電気化学工業KK
23 37351〜37354 S3905 川崎 東北開発KK
24 37355〜37360 S3905 川崎 明星セメントKK
25 37361〜37370 S3907〜3910 日立 野沢石綿セメントKK
26 37371〜37399,47300〜47308 S3906〜3910 日立 電気化学工業KK
27 47309〜47315 S3907〜3908 川崎 東北開発KK
28 47316〜47325 S3911〜3912 日立 日立セメントKK
29 47326〜47338 S4002 日立 電気化学工業KK
30 47339〜47388 S4002〜4005 日立 野沢石綿セメントKK
31 47389〜47399,57300〜57314 S4006〜4007 日立 電気化学工業KK
32 57315〜57321 S4104 日立 富士セメントKK
33 57322〜57324 S4105 日立 大阪セメントKK
34 57325〜57327 S4110 日立 大阪セメントKK

【形式編47】100410作成R4B。