Rns(-z) ドイツ | |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式式 Rns → ドイツ、オーストリア、ルクセンブルグ ドイツのR → Rs、Rns、Rmms、Roos、Rnoos、Rbs、Rbns、Res、Rens、Remms、Rils、Rilns、Rins、Rijmmns |
|
R 2軸ボギー普通平貨車 n 最大荷重>60t s 積車最高速度100Km/h -z 積載長21m以上 |
■Rns 最大荷重がカテゴリーの定義を超え(60トンを超え)、積車最高速度が100km/hの妻あおり戸・柵柱付の2軸ボギー平車である。日本では長物車が該当する。 形式番号(Technical characteristics )の上3桁は写真から判断すると350,399が割り当てられている。 ドイツのRns形は形式番号3505,3991が確認されている。 2020.5.26作成 2025.3.6更新 |
DB所有車 |
DB Rns 674形 |
![]() |
DB RnS 674形 形式図 | 出典:DB貨車カタログ(HP) |
![]() |
31 80 3505 031-5 TEN-RIV D-DB Rns 674 | 撮影:福田孝行 2019.5.25 Porz(Rhein)(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 31 | ■形式番号 3505 撮影済番号021…052(5輌) |
S (100km/h)荷重39.5t(A 軸重16t)~55.5t(C 軸重20t)~65.5t(D 軸重22.5t)★★★(指定線区120km/h) 120(120km/h)荷重00.0t(A~D) DB線区100(100km/h)荷重59.5t(CM 軸重21t) 自重24.30t 全長19.9m 積載長18.50m BC間距離14.56m 床面高さ1,260mm 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) 妻あおり戸:有り 側柵柱:転倒式8組+柵柱受8組 ドイツの鉄道貨物輸送会社DB CARGO(所有者コードDB )所有の妻あおり戸・柵柱付の2軸ボギー平車で、DBでの形式はRns674形で、2011年に001~60の60輌がMewa社で新製された。日本での車種は長物車となる。 台枠は魚腹形の中梁、側梁、端梁、枕梁等から構成され、魚腹部には多数の肉抜き穴が空けられている。床板は木製で、格納式の荷摺があり、回転させて床板に格納すると床板には凹凸がなく平面になる。妻には背の低いあおり戸が設けられ、側梁には8組の転倒式柵柱、18組の半円状のフックを装備している。なお、新製時は左右の側梁に9組18枚の側あおり戸を設けていたようで、このあおり戸は後に撤去され多数のヒンジ受けが残されている。 |
DB Rns-z 643形 |
![]() |
DB Rns-z 643形 形式図 | 出典:DB貨車カタログ(HP) |
![]() |
31 80 3991 128-0 RIV D-DB Rns-z 643 | 撮影:福田孝行 2019.5.22 Pratteln(スイス) |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 31 | ■形式番号 3991 撮影済番号016…394(23輌) |
S (100km/h)荷重40.0t(A 軸重16t)~58.0t(C 軸重20t)~66.0t(D 軸重22.5t)★★(指定線区120km/h) 120(120km/h)荷重00.0t(A~D) DB線区100(100km/h)荷重58.5t(CM 軸重21t) 荷重40.0t(軸重16t)~58.0t(軸重20t)~66.0t(軸重22.5t)、60.0t(軸重20t/DB線区) 自重23.70t 全長22.40m 積載長21.05m BC間距離14.56m 床面高さ1,260mm 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) 最高速度 積車100km/h(指定線区120km/h) 空車120Km/h 妻あおり戸:有り 側柵柱:転倒式9組 ドイツの鉄道貨物輸送会社DB CARGO(所有者コードDB )所有の、妻あおり戸・柵柱付の積載長が21mを超える長大な2軸ボギー平車でる。DBでの形式はRns-z 643形で、1998~2000年に000~399の400輌がチェコおよびポーランドのメーカーで新製された。日本での車種は長物車となる。 台枠は一般的な柵柱付の2軸ボギー平車とは異なり、側梁を魚腹形としたわが国のコンテナ車に見られる構造であるが、魚腹部の下部フランジ材の幅が台車上部に比べ狭い珍しい構造である。また、床板は全面にわたり木製であり塞がれている。さらに床面には8か所に格納式の荷摺があり、回転させて床板に格納すると床板には凹凸がなく平面になる。側梁には9組の転倒式柵柱、16組の半円状のフックを装備し、さらに6組の積荷固定用のストラップリールを装備している。 |
AAEC所有車 |
![]() |
37 80 3505 013-7 RIV D-AAEC Rns | 撮影:福田孝行 2019.5.25 Gremberg操車場(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ AAEC ■相互運用性 37 | ■形式番号 3505 撮影済番号013(1輌) |
S(100km/h)荷重39.5t(A 軸重16t)~57.5t(C 軸重20t)~65.5t(D 軸重22.5t) 自重24.50t 床面積51.2m2 全長19.9m 積載長18.5m BC間距離14.86m 床面高さ 不明 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) 妻あおり戸:有り 側柵柱:転倒式8組+柵柱受8組 ドイツに本社を置く欧州の貨車レンタル・輸送会社VTG所有(所有者コードAAECは、2018年に統合された欧州有数の貨車レンタル会社 Ahaus Alstätter Eisenbahn Cargoの所有者コードをそのまま使用)のあおり戸・柵柱付の2軸ボギー平車で、AAECでの形式はRns 18形である。なおAhaus Alstätter Eisenbahnは1903年に開業し1989年に貨車レンタル会社に譲渡され、2007に廃止されたドイツの小私鉄Ahaus-Alstätter鉄道の名称を使用している。 台枠は魚腹形の中梁、側梁、端梁、枕梁等から構成される。床板は木製で、格納式の荷摺があり、回転させて床板に格納すると床板には凹凸がなく平面になる。妻にはあおり戸が設けられ、側梁には8組の転倒式柵柱、16組の半円状のフックを装備している。なお、新製時は左右の側梁に9組18枚の側あおり戸を設けていたようで、このあおり戸は後に撤去され多数のヒンジ受けが残されている。 |
ERR所有車 |
![]() |
37 80 3505 333-9 TEN D-ERR Rns | 撮影:福田孝行 2024.6.7 Köln West(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ ERR ■相互運用性 37 | ■形式番号 3505 撮影済番号013(1輌) |
S(100km/h)荷重41.7t(A 軸重16t)~59.7t(C 軸重20t)~67.7t(D 軸重22.5t) 自重22.30t 床面積49.0m2 全長19.9m 積載長18.5m BC間距離14.86m 床面高さ 不明 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) 妻あおり戸:有り 側柵柱:転倒式8組 ドイツで登録された欧州貨車レンタル会社European Rail Rent(所有者コードERR)所有のあおり戸・柵柱付の2軸ボギー平車である。 台枠は魚腹形の中梁、側梁、端梁、枕梁等から構成される。床板は木製で、格納式の荷摺があり、回転させて床板に格納すると床板には凹凸がなく平面になる。妻にはあおり戸、側梁には8組の転倒式柵柱、9組のロープ掛けと16組の半円状のフックを装備している。 |
RCW所有車 |
![]() |
37 80 3991 133-4 RIV D-RCW Rns 6 | 撮影:福田孝行 2023.5.20 Porz(Rhein)(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ RCW ■相互運用性 37 | ■形式番号 3991 撮影済番号019…133(2輌) |
S(100km/h)荷重41.0t(A 軸重16t)~59.0t(C 軸重20t)~67.0t(D 軸重22.5t) 自重23.00t 床面積51.2m2 全長19.9m 積載長18.5m BC間距離14.86m 床面高さ 不明 台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm) 妻あおり戸:有り 側柵柱:転倒式8組 ドイツで登録されたオーストリアの貨車レンタル会社Rail Cargo Wagon(所有者コードRCW)所有のあおり戸・柵柱付の2軸ボギー平車である。 台枠は魚腹形の中梁、側梁、端梁、枕梁等から構成される。床板は木製で、格納式の荷摺が8か所あり、一端を回転させて床板に格納すると床板には凹凸がなく平面になる。妻にはあおり戸、側梁には8組の転倒式柵柱、9組のロープ掛けと18組の半円状のフックを装備している。 |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 Rns → ドイツ、オーストリア、ルクセンブルグ ドイツのR → Rs、Rns、Rmms、Roos、Rnoos、Rbs、Rbns、Res、Rens、Remms、Rils、Rilns、Rins、Rijmmns |