吉岡心平のマーク

タキ8700形の形式解説

私有貨車

 形式
索引

タキ8650形
タキ8750形

 番号
解説


 ページ
[索引]

形式編34
形式編36

積荷
●構造

入口


【概要】
 30トン積酢酸ビニル専用車で、タサ4500形20トン車の大型化版。後継形式はキセ付35系として軽量化したタキ16200形35トン車である。

【車歴】
 昭和35〜44年に8700〜8726の13ロット27両が富士重・日立で製作された。なお8708はタキ4800形からの改造車である。

【積荷の性質】
 石油化学製品の一種で沸点72℃・凝固点−93℃・比重0.93の香気ある無色引火性液体。合成繊維(ビニロン)、酢酸ビニル樹脂・ポリビニルアルコール・各種ビニル系共重合樹脂の原料となる。鉄イオンによる重合を防止するため、普通鋼は使用しない。荷役方式は酢酸輸送への転用を考慮して、伝統的に上出し方式を採用している。

【外観と構造】
 設計比重0.917〜0.934・タンク容積32.1〜32.8m3で、タンク材質はステンレス鋼と純アルミニウムとがある。タンク寸法はロットで異なり、周囲には保冷用キセを持つ。荷役装置は上入れ上出し方式で、S字管の有無は番号ないし時期により異なる。
 台枠は平形で、台枠長さ・BC間距離はロットにより相違し、ブレーキ装置はKD254形空気、台車はTR41Cである。

●タイプ1 富士重製初期
 8700,8703,8705〜8707の4ロット5両で、昭和35から37年富士重製。タンク材質はステンレス鋼で、寸法は直径が1,850mmと細く長さは12,610〜12,670mmと長い。断熱材はSP材で厚さは150mm。台枠長さは13,500mm・BC間距離は10,200mmである。
●タイプ2 日立製T
 8701,8702,8704の2ロット3両でS35〜37年日立製。タンク材質はステンレス鋼で、寸法は直径が1,839mm・長さは12,630mm。断熱材と台枠長さはタイプ1と同一である。
●タイプ3 日立製U(アルミ製タンク体)
 8708,8710,8711の2ロット3両で、昭和39〜40年日立製。8708は改造車だが種車の面影は無い。昭和電工KK向で、酢酸への転用を考慮したため加熱管の準備工事がある。タンク材質は純アルミニウムで、寸法は直径1,890mm・長さ11,930mm、断熱材は8708がSP材、8710と8711は厚さ140mmのグラスウールである。キセ外被はアルミ板製でタンク塗色は銀色である。タンク受台は大型のもの8台となった。
 台枠長さは12,900mm・BC間距離は9,600mmである。
●タイプ4 富士重製後期
 8709,8713〜8721の3ロット10両で、昭和39〜42年富士重製。タンク体はステンレス鋼製で、寸法は直径が1,900mmに増寸され、長さは11,860mmと短縮された。断熱材はタイプ1と同一である。台枠長さは12,800mm・BC間距離は9,500mmとなった。
●タイプ5 日立製V
 8712の1ロット1両で、昭和40年日立製。日本合成化学工業KK向で、タイプ3(日立製U)のステンレスタンク版。タンク寸法は直径1,894mm・長さ11,844mmで、断熱材と台枠寸法はタイプ3と同一である。
●タイプ6 日立製W
 8722〜8726の1ロット5両で、昭和44年日立製。日石輸送KK向で製造時期から近代的な外観・構造で、タンク受台は押え金式で留置ブレーキは両側となった。タンク体はステンレス鋼製で、寸法は直径1,900mm・長さ11,860mm、断熱材は厚さ100mmのウレタンとなった。
 台枠長さはブレーキの両側化により12,400mmに短縮された。


タイプ1 8700


        タイプ2 8704


タイプ3・アルミ製タンク体 8708


タイプ3・アルミ製タンク体 8711


タイプ4 8713


タイプ4 8715


タイプ6 8726


タキ8700形のロット表

ロット 番号 製造年 製造所 旧形式 旧番号 落成時の所有者
8700 S3511 富士重     電気化学工業KK
8701,8702 S3512 日立 電気化学工業KK
8703 S3702 富士重 電気化学工業KK
8704 S3702 日立 電気化学工業KK
8705 S3705 富士重 内外輸送KK
8706,8707 S3705 富士重 電気化学工業KK
8708 S3907▲ 日立 タキ4800 4800 昭和電工KK
8709 S3910 富士重     電気化学工業KK
8710,8711 S4005 日立 昭和電工KK
10 8712 S4005 日立 日本合成化学工業KK
11 8713,8714 S4101 富士重 電気化学工業KK
12 8715〜8721 S4205〜4206 富士重 電気化学工業KK
13 8722〜8726 S4403 日立 日本石油輸送KK

【形式編35】090321作成R4B+ロット表を第221週から移動、100601ロット表修正。