Hbbillns ドイツ | |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 Hbbillns → ハンガリー、スウェーデン、ドイツ、オーストリア、イタリア、スイス ドイツのH → Hbis、Hbins、Hbillns、Hbbins、Hbbills、Hbbillns、Hbbi(ll)ns、Habis、Habfis、Habins、Habiis、Habiins、 Habbis、Habbins、Habbinss、Habbiins、Habbills、Habbillns、Habbiillns、Hirrs、Hiirrs、Haimmrs、Hccrrs |
|
H 特殊有蓋貨車 bb 2軸車:積載長≧14m i 側面総開き構造 ll 固定可能な可動仕切壁付 n 2軸車:最大荷重>30t s 積車最高速度100Km/h |
■Hbbillns 最大荷重および積載長がカテゴリーの定義を超え(30トンを超え、14m以上)、積車最高速度が100km/hで、側面総開き構造を有する固定可能な可動仕切壁付の2軸有蓋車である。 形式番号(Technical characteristics )の上3桁は写真から判断すると231,245,246が割り当てられている。 ドイツのHbbillns形は形式番号2457~2464が確認されている。 2020.3.28作成 2025.2.21更新 |
DB Hbbins 305形 |
![]() |
|
DB Hbbins 305 形式図 | 出典:DB貨車カタログ(HP) |
ドイツの鉄道貨物輸送会社DB CARGO(所有者コードDB
)所有のパレット輸送等用スライディングウォール2軸有蓋車で、側扉上部は屋根状に内側にカーブしていて、開放時には床面から高さ2.6mの開口が実現できている。内部に荷崩防止用の固定可能な可動仕切壁が無いタイプである。 DBの形式はHbbins 305形である。元を正せば1984~1993年に3461輌が製造されたグループである、全車に6つの荷崩防止用の固定可能な可動仕切壁を新設しHbbillns(試作車5輌はHbbills)となっている。なお、形式記号には最大荷重30トンを超える"n"を付しているが、現車標記の最大荷重はは30トン以下であり、なぜ"n"が付されているのか不明である。亜番号は下記を参照。 2457 000 ~ 2458 550 旧西ドイツ国鉄(ドイツ連邦鉄道 DB) 2458 551 ~ 2458 805 旧東ドイツ国鉄(ドイツ国営鉄道 DR) 2459 000 ~ 2459 999 旧東ドイツ国鉄(ドイツ国営鉄道 DR) 2462 000 ~ 2462 649 旧東ドイツ国鉄(ドイツ国営鉄道 DR) |
![]() |
|
21 80 2457 304-8 RIV D-DB Hbbillns 305 | 撮影:福田孝行 2019.5.22 Pratteln(スイス) |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 21 | ■形式番号 2457 撮影済番号009…998(76輌) |
![]() |
|
21 80 2458 197-5 RIV D-DB Hbbillns 305 | 撮影:福田孝行 2019.5.23 Pratteln(スイス) |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 21 | ■形式番号 2458 撮影済番号000…824(81輌) |
![]() |
|
21 80 2459 705-4 RIV D-DB Hbbillns 305 | 撮影:福田孝行 2019.5.24 Gremberg操車場(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 21 | ■形式番号 2459 撮影済番号034…998(86輌) |
![]() |
|
21 80 2462 459-3 RIV D-DB Hbbillns | 撮影:福田孝行 2019.5.22 Pratteln(スイス) |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 21 | ■形式番号 2462 撮影済番号006…642(53輌) |
S (100km/h)荷重15.5t(A 軸重16t)~24.5t(C
軸重20t)~28.5t(D 軸重22.5t)★★(指定線区120km/h) 120(120km/h)荷重00.0t(A~D) DB線区100(100km/h)荷重25.5t(CM 軸重21t) 自重16.1~16.34t 容積105.0m3 床面積41.3m2 全長15.5m 積載長14.2m 固定軸距9.00m 走り装置:2段リンク式(車輪径920mm) 側扉:スライディングウォール 片側の枚数:2 車体は台枠に固定された強固な妻板と、両妻板間固定されたやや幅の狭い丸屋根に、側面とその上部の内側に曲がったが一体となす2枚のスライディングウールによる側扉を有する構造である。側扉はアルミニウム合金製で上部がガイドされ下部にローラー設けられ、手前に持ち上げてから横方向にスライドさせ開放するプラグイン方式である。妻にはスライド用のハンドルとリンク機構が装備されている。 内部には6組の荷崩防止用の固定可能な可動仕切壁を装備している。床材は厚さ45mmの松材である。車体では垂直荷重を負担できないため、台枠は側梁を魚腹状とした構造である。 |
DB Hbbillns 304形 |
![]() |
|
DB Hbbills 304 形式図 | 出典:DB貨車カタログ(HP) |
ドイツの鉄道貨物輸送会社DB CARGO(所有者コードDB
)所有のパレット輸送等用スライディングウォール2軸有蓋車で、側扉上部は屋根状に内側にカーブしていて、開放時には床面から高さ2.6mの開口が実現できている。 DBの形式はHbills 304形であり、2014年からHbbillns 305形の荷崩防止用の固定可能な可動仕切壁6枚のうち2枚を撤去して4枚化した形式である。なお、さらに最大荷重を28トンに制限てたものはHbbills 304形となった。番号は下記を参照 2464 000… |
![]() |
|
21 80 2464 477-3 RIV D-DB Hbbillns 304 | 撮影:福田孝行 2019.5.24 Gremberg操車場(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 21 | ■形式番号 2464 撮影済番号049…495(13輌) |
![]() |
|
21 80 2471 348-7 RIV D-DB Hbbillns 304 | 撮影:福田孝行 2024.6.7 Gremberg操車場(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ DB ■相互運用性 21 | ■形式番号 2471 撮影済番号051…377(4輌) |
S (100km/h)荷重15.5t(A 軸重16t)~24.5t(C
軸重20t)~28.5t(D 軸重22.5t)★★(指定線区120km/h) 120(120km/h)荷重00.0t(A~D) DB線区100(100km/h)荷重25.5t(CM 軸重21t) 自重15.61t 容積105.0m3 床面積41.3m2 全長15.5m 積載長14.2m 固定軸距9.00m 走り装置:2段リンク式(車輪径920mm) 側扉:スライディングウォール 片側の枚数:2 外観構造および寸法はHbbillns 305形と同一で、唯一の相違点は内部の荷崩防止用の固定可能な可動仕切壁が4枚になっている点である。 |
TWA所有車 |
![]() |
|
27 80 2458 584-8 RIV D-TWA Hbbillns | 撮影:福田孝行 2019.5.22 Pratteln(スイス) |
■国-所有者 ドイツ TWA ■相互運用性 27 | ■形式番号 2464 撮影済番号049…495(5輌) |
S (100km/h)荷重15.5t(A 軸重16t)~24.5t(C
軸重20t)~28.5t(D 軸重22.5t)★★(指定線区120km/h) 120(120km/h)荷重00.0t(A~D) 自重16.50t 床面積40.2m2 全長15.50m 積載長13.6m 固定軸距9.00m 走り装置:2段リンク式(車輪径920mm) 側扉:スライディングウォール 片側の枚数:2 ドイツで登録されたスイスの貨車レンタル会社Transwaggon(所有者コードTWA)所有のパレット輸送等に用いられるスライディングウォール2軸有蓋車。基本構造はDBのHbbillns305形と同様だが屋根の丸みが深く全高が高くなっている。車体にレンタル先のSBB Cargoのステッカーが貼られている。 |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 Hbbillns → ハンガリー、スウェーデン、ドイツ、オーストリア、イタリア、スイス ドイツのH → Hbis、Hbins、Hbillns、Hbbins、Hbbills、Hbbillns、Hbbi(ll)ns、Habis、Habfis、Habins、Habiis、Habiins、 Habbis、Habbins、Habbinss、Habbiins、Habbills、Habbillns、Habbiillns、Hirrs、Hiirrs、Haimmrs、Hccrrs |