Sggnss オランダ
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式
Sggnss → ポーランドチェコスロバキアドイツオランダスイスフランスベルギー
S 2軸ボギー特殊平貨車
gg 合計積載長さが60ftを超えるコンテナの積載対応
n 最大荷重>60t

ss 積車最高速度120Km/h
■Sggnss
 最大荷重がカテゴリーの定義を超え(60トンを超え)、合計積載長さが60ftを超える積車最高速度120km/hのコンテナの積載対応コンテナ積載対応2軸ボギー平車である。
 形式番号(Technical characteristics )の上3桁は写真から判断すると456, 457, 466, 469が割り当てられている。オランダのSggnss形は形式番号4576が確認されている。
   2024.2.23作成 2025.4.7更新
タイプ 80'-SFS15-17s(側梁魚腹部縦補強15本、緊締金具-□-2組+□15組)
RRL所有車 Sggnss
37 84 4576 001-0 TEN NL-RRL Sggnss 撮影:福田孝行 2024.6.7 Köln West(ドイツ)
コンテナ 左 CMAU426880[3]45G1 CMA-CGM(フランス)の40ftドライコンテナ(バンブーフローリング)
     右 TCNU540296[5]45G1 TRITON CONTAINER INTERNATIONAL (バミューダ)の40ftドライコンテナ
国-所有者 オランダ RRL       ■相互運用性 37 ■形式番号 4576 撮影済番号001~035(6輌)
RRL所有車 Sggnss-XL
37 84 4576 279-2 TEN NL-RRL Sggnss-XL 撮影:福田孝行 2023.5.13 Köln West(ドイツ)
37 84 4576 326-1 TEN NL-RRL Sggnss-XL 撮影:福田孝行 2023.5.20 Porz(Rhein)(ドイツ)
コンテナ 左 CMAU426880[3]45G1 CMA-CGM(フランス)の40ftドライコンテナ(バンブーフローリング)
     右 TCNU540296[5]45G1 TRITON CONTAINER INTERNATIONAL (バミューダ)の40ftドライコンテナ
国-所有者 オランダ RRL       ■相互運用性 37 ■形式番号 4576 撮影済番号104~478(115輌)
S  (100km/h)荷重 41.6t(A 軸重16t) ~ 59.6t(C 軸重20t)~67.6t(D 軸重22.5t)
SS(120km/h)荷重 41.6t(A 軸重16t) ~ 57.6t(C ~ D)

自重22.40t 全長25.94m 積載長 不明 BC間距離19.30m 床面高さ1.155m 
台車:Y25形(両抱式)UIC貨車標準台車(車輪径920mm)
コンテナ緊締金具配置(17組):-□2-    □□ □ □  □□  □□ □  □□  □ □ □□    -□2-
 (▲固定式 □ヒンジ式 -□2-前後可動ヒンジ式2ポジション △前後方向ヒンジ式 ★セミトレーラーキングピン用カプラー)

積載可能コンテナ:20ft×4、30ft×3、40ft×2、26ft×3、31ft×2、45ft×1、その他20~45ft組み合わせ
積載可能スワップボディ:クラスA(12.2m×1、13.6m×1)、クラスB(30ft×2)、クラスC(7.15m,7.45m,7.82m)×3
 オランダに本社を置く貨車レンタル会社Rail Release(所有者コードRRL)所有の積載長が80ftもある全長26m弱の長大な2軸ボギーコンテナ車で、積車最高速度は120km/hである。
 台枠は台車が隠れるほどの全長に渡たる魚腹状の側梁を有する枕梁間中梁なし構造であり、台車部分は台車との干渉を避けるため外側に膨らんだ構造となっている。また、側梁側面にはコンテナ緊締金具位置に15本の縦補強が設けている。側梁には両端に前後可動式のヒンジ式ISOコンテナ緊締装置(ツイストしない)が2組、その間に前後固定式のヒンジ式ISOコンテナ緊締装置(ツイストしない)が15組設けられている。また、コンテナ積載床面高さはレール面上1155mmと一般的な寸法であるが、側梁上面高さは均一ではなく前後可動式のコンテナ緊締金具のある部分が一段低くなっている。塗色標記は、写真から判断すると、001~035が濃い灰色でXLの文字無し、104~478が小豆色でXLの文字有りである。
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式
Sggnss → ポーランドチェコスロバキアドイツオランダスイスフランスベルギー