吉岡心平のマーク

タキ9900形49946

私有貨車

 形式
索引

タキ9800形
タキ10000形

 番号
解説

タキ49906
タキ49953

 ページ
索引

特別編1390
特別編1392

●積荷
構造

入口


 タキ49946は昭和40年12月日立で、49943〜49947の5両ロットで製作された。

 シェルでは昭和40年下期増備車として本形式を40両製作した。内訳は日立5(本ロット)・日車本店17・富士重9・三菱9であった。

 落成時の所有者はシェル石油KK・常備駅は塩浜であったが、昭和51年4月に浜安善に移動した。写真は移籍から僅か数日後の姿で、標記はまだ書き換えられていない。昭和57年11月の日本石油輸送KKへの移籍では再び塩浜駅常備に戻った。平成18年5月に廃車となった。


タキ9900形49946の写真

【写真2391】 タキ9900形49946 昭和51年4月29日 塩浜操駅にて P:吉岡心平


【特別編1391】120317作成R4C。