Rs ポーランド | |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 Rs → ポーランド、チェコ、ハンガリー、ブルガリア、スウェーデン、ドイツ、オーストリア、ルクセンブルグ、スイス、フランス ポーランドのR → Rs、Res |
|
R 2軸ボギー普通平貨車 s 積車最高速度100Km/h |
■Rs 積車最高速度が100km/hの妻あおり戸・柵柱付の2軸ボギー平車である。日本では長物車が該当し、欧州各国が所有し、輌数も多い。 形式番号(Technical characteristics )の上3桁は写真から判断すると380,391,399が割り当てられている。 ポーランドのRs形は形式番号3900が確認されている。 2020.5.25作成 |
![]() |
33 51 3900 846-0 RIV PL-TRAPL Rs | 撮影:掘井純一 2019.5.31 Rybnik(ポーランド) |
■国-所有者 ポーランド TRAPL ■相互運用性 33 | ■形式番号 3900 撮影済番号846(1輌) |
S(100km/h)荷重42.0t(A 軸重16t)~58.0t(C 軸重20t) 自重22.00t 床面積36.0m2 全長19.90m 積載長 不明 BC間距離14.60m 台車:形式不明(車輪径 不明) 妻あおり戸:無し 側柵柱:なし(柵柱ポケット有) ポーランドの交通インフラ総合企業(TRAKCJA PRKiI)の鉄道貨物輸送部門(所有者コードTRAPL)所有の妻あおり戸・柵柱付の2軸ボギー平車である。側梁側面には「Wrocław Kuźniki駅」と常備駅が書かれている。写真を見ると木床は朽ち果ていて使用されていないようだ。また、妻あおり戸と柵柱が無いことから撤去されたのであろうか。あおり戸柵柱無しだとRlpsとなるのだが。 床下が草に隠れてよく見えないが、台枠は魚腹状またはトラス構造の中梁を有するものと推測される。床板は木製である。 |
![]() |
84 51 3900 849-2 PL-TRAPL Rs | 撮影:掘井純一 2019.5.31 Rybnik(ポーランド) |
■国-所有者 ポーランド TRAPL ■相互運用性 84 | ■形式番号 3900 撮影済番号849(1輌) |
S(100km/h)荷重40.0t(A 軸重16t)~56.0t(C 軸重20t) 自重21.30t 床面積50.0m2 全長19.90m 積載長 不明 BC間距離14.60m 台車:形状不明(車輪径 不明) 妻あおり戸:無し 側柵柱:有り ポーランドの交通インフラ総合企業(TRAKCJA PRKiI)の鉄道貨物輸送部門(所有者コードTRAPL)所有の妻あおり戸・柵柱付の2軸ボギー平車である。側梁側面には「Wrocław Kuźniki駅」と常備駅が書かれている。写真を見ると木床は荒れていて使用されていないようだ。また、妻あおり戸が無いことから撤去されたのであろうか。あおり戸無しだとRpsとなるのだが。 床下が草に隠れてよく見えないが、台枠は魚腹状またはトラス構造の中梁を有するものと推測される。床板は木製である。 |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 Rs → ポーランド、チェコ、ハンガリー、ブルガリア、スウェーデン、ドイツ、オーストリア、ルクセンブルグ、スイス、フランス ポーランドのR → Rs、Res |