吉岡心平のマーク

タキ7750形27795

私有貨車

 形式
索引

タキ7700形
タキ7800形

 番号
[ロット表]

タキ27784

タキ37759

 ページ
索引

第672週
第674週

積荷
●構造

入口


 タキ27795は昭和46年2月日立製で27793〜27795の3両ロットで製作された。

 東曹の本形式では半年前に同じ日立で製作した27774〜27777の増備に当り、外観と構造はこれと全く同じである。

 落成時の所有者は東洋曹達工業トKK・常備駅は周防富田であった。昭和55年10月に駅名は新南陽、昭和62年9月に社名は東ソーKK、平成10年9月には東北東ソー化学KK所有・酒田港駅常備に変わった。既に廃車となったが、残念ながら正確な時期は不明である。


■主要諸元
製造年   昭和46年2月
製造所   日立
設計比重 1.47
タンク容積 23.8m3
●上廻り
タンク形態 直円筒(S1)形ドームレス
タンク材質 耐候性高張力鋼
タンク内面 厚さ3mm
タンク板厚 胴板6・鏡板8mm
タンク直径 1,950mm
タンク長さ 8,580mm
●荷役方式
荷役方式 上入れ上出し式S字管付
●下廻り
台枠形式   平形
長さ      9,400mm
BC間距離  6,400mm
留置ブレーキ 両側
空気ブレーキ KSD203−254形積空
台車      TR41C形

タキ7750形27795の写真

【写真673】 タキ7750形27795 昭和50年3月7日 周防富田駅にて P:吉岡心平

この写真は吉岡写真CD−ROM第45巻に「P02676」として収録されています。


【第673週】130721作成R4C。