吉岡心平のマーク

タキ7750形27784

私有貨車

 形式
索引

タキ7700形
タキ7800形

 番号
[ロット表]

タキ27777初代

タキ27795

 ページ
索引

特別編1462
特別編1464

積荷
●構造

入口


 タキ27784は昭和45年10月川崎で27783〜27788の5両ロットで製作された。

 安宅所有で敦賀常備と本形式では所有者・常備駅ともに珍しいロット。一体何を何処に輸送していたのか謎である。

 落成時の所有者は安宅産業KK・常備駅は敦賀であった。昭和52年10月の救済合併で伊藤忠商事KK所有となったが、昭和54年4月にはエーシーケミカルKKとして分離した。晩年は写真のように白土液の輸送に使用されたが、昭和63年6月に廃車となった。


■主要諸元
製造年   昭和45年10月
製造所   川崎
設計比重 1.47
タンク容積 23.8m3

●上廻り
タンク形態 直円筒(S1)形ドームレス
タンク材質 耐候性高張力鋼
タンク内面 厚さ3mmゴム
タンク板厚 胴板6・鏡板8mm
タンク直径 1,950mm
タンク長さ 8,580mm
保温設備 厚さ50mmグラスウール
●荷役方式
荷役方式 上入れ上出し式S字管付
●下廻り
台枠形式   平形
長さ      9,400mm
BC間距離  6,400mm
留置ブレーキ 両側
空気ブレーキ KSD203−254形積空
台車      TR41C→TR41DS形
         (第二次台車改造)

タキ7750形27784の写真

【写真2463】 タキ7750形27784 昭和62年3月15日 吉原駅にて P:吉岡心平


【特別編1463】121122作成R4C。