吉岡心平のマーク

ホキ7000形7006

私有貨車

 形式
索引

ホキ6900形
ホキ7200形

 番号
ロット表

ホキ7001
ホキ7012

 ページ
索引

特別編1565
特別編1567

積荷
●構造

入口


 ホキ7006は昭和42年12月三菱で7006〜7011の6両ロットとして製作された。

 昭和40年に製作されたロット1・2計6両から2年後に増備されたロットで、6両を増備したため輸送力は丁度倍増したことになる。

 外観と構造は前ロットと変わらず、大きな変更点は見られないが手ブレーキ側のステップは作業の安全を考慮したものに変わっている。

 所有者は足立石灰鉱業KK・常備駅は足立であった。昭和62年3月に廃車となった。


■主要諸元
製造年   昭和42年12月
製造所   三菱
設計比重 0.9
ホッパ容積 33.4m3
●上廻り
ホッパ形態 屋根付漏斗型
ホッパ材質 普通鋼
ホッパ板厚 側・妻板4.5mm

●荷役方式
荷役方式 底開き自重落下式
●下廻り
台枠形式    中梁省略形
台枠長さ    9,200mm
BC間距離   6,400mm
留置ブレーキ 手
空気ブレーキ KD254形
台車      TR41C形

ホキ7000形7006の写真

【写真2566】 ホキ7000形7006 昭和60年12月27日 姫路駅にて P:吉岡心平


【特別編1566】140101作成R4C。