吉岡心平のマーク

タキ42750形42869

私有貨車

 形式
索引

タキ42350形
タキ43000形

 番号
[ロット表]

タキ42806
タキ42892

 ページ
索引

特別編1374
特別編1376

●積荷
構造

入口


 タキ42869は昭和56年8月秩父鉄道で42864〜42885の22両の一員としてタキ9800形9808から改造された。改造車の場合はは外観と構造が種車に左右されるため、更なる細分化が必要だが、本車はタキ9800形ロット1を種車とする42864〜42870のグループに属する。

 改造点はタンク内部の加熱管撤去と鏡板の点検口閉塞で、他の部分は種車時代と同様である。

 所有者は日本石油輸送KK・常備駅は南港であった。駅名は昭和58年11月に名古屋南港に改称された。平成7年12月に廃車となった。


タキ42750形42869の写真

【写真2375】 タキ42750形42869 昭和58年8月13日 新苫小牧駅にて P:吉岡心平


【特別編1375】120120作成R4C。