吉岡心平のマーク

タキ3000形23164

私有貨車

 形式
索引

タキ2800形
タキ3500形

 番号
[ロット表]

タキ23149
タキ23182

 ページ
索引

特別編1227
特別編1229

積荷
●構造

入口


 タキ23164は昭和36年8月日車支店製で、23151〜23170の20両ロットの一員であった。

 日石輸送が日車東京で毎年製作した同社標準仕様車のひとつで、外観・構造は半年前に製作された23082〜23111と同一である。

 所有者は日本石油輸送KK・常備駅は沼垂であった。昭和39年4月に扇町に移動した。晩年はさまざまな積荷に転用されたが、写真は西唐津駅臨時常備・魚油臨時専用として千葉貨物ターミナルに魚油を輸送して来た時のもの。昭和58年6月に廃車となった。


タキ3000形23164の写真

【写真2228】 タキ3000形23164 昭和55年10月18日 千葉貨物ターミナル駅にて P:吉岡心平


【特別編1228】100921作成R4C。