吉岡心平のマーク

タム3250形3281

私有貨車

 形式
索引

タム3200形
タム3400形

 番号
[ロット表]

タム3278
タム3285

 ページ
索引

特別編1174
特別編1176

積荷
●構造

入口


 タム3281は昭和25年8月新潟製で、3280〜3284の5両ロットの一員であった。

 半年前に新潟が製作した3262〜3271の増備で、外観・構造はこれに準じるが、ドーム頂部はドラムカン形ではなく通常タイプとなっている。

 落成時の所有者はタール製品取扱業協同組合・常備駅は東室蘭で、昭和26年2月に釜石、翌27年3月には飾磨、昭和47年10月に上戸畑、昭和53年10月に西八幡と各地を転々とした。昭和54年1月に同駅常備のまま日本陸運産業KKに移籍したが、昭和55年7月に姿を消した。


タム3250形3281の写真

【写真2175】 タム3250形3281 昭和52年11月3日 越中島駅にて P:吉岡心平


【特別編1175】100518作成R4B。