吉岡心平のマーク

タキ3000形3149

私有貨車

 形式
索引

タキ2800形
タキ3500形

 番号
[ロット表]

タキ3075
タキ3162

 ページ
索引

特別編206
特別編208

積荷
●構造

入口


 四條さんからのリクエストは「ブラック」専用のタキ3000形である。

 通称「米タン」、正式には米国陸軍輸送隊所有のタキ3000形には、他には見られない奇妙な専用種別があった。本来の標記は「ガソリン」となる筈なのだが、かつては「軽油」、「ブラック」、「ジェット」、そして標記なしなどが多々あったのである。但し、物が物だけに、番号を特定した資料はなく、時系列的な変化が激しかったこともあり、全貌は闇の中となっている。

 今回取り上げたのは「ブラック」と「ジェット」の例だ。前者は重油のことと思われ、田浦を基地として運用されていた。同駅はトンネルの隙間にある駅で、構内が狭隘のため、まともな写真が撮れなかったことが悔やまれる。後者は文字通り航空燃料で、これは浜安善や拝島で良く見れたものだ。

 タキ3149は昭和27年三菱で製作された。所有者は米国陸軍輸送隊で、常備駅は西戸崎・浜安善・田浦・佐世保などを転々とし、平成7年1月に廃車となった。


タキ3000形3149の写真

【写真1207の1】 タキ3000形3149 昭和54年3月24日 田浦駅にて P:吉岡心平

タキ3000形3153の写真

【写真1207の2】 タキ3000形3153 昭和55年2月2日 拝島駅にて P:吉岡心平

タキ3000形3186の番号(ジェット専用)の写真

【写真1207の3】 タキ3000形3186の専用種別標記 昭和52年4月5日 拝島駅にて P:吉岡心平


【特別編207】020520作成、020617リンク追加、020808リンク追加、040210R4、050330R4A、070615R4A2、
090408R4BY、101031R4B。