吉岡心平のマーク

タキ2800形12839

私有貨車

 形式
索引

タキ2750形
タキ3000形

 番号
[ロット表]

タキ12813
タキ12844

 ページ
索引

第457週
第459週

積荷

入口


 タキ12839は昭和36年2月三菱で、12839〜12843の5両ロットとして製作された。

 日本カーバイトは三菱でタキ2600形と本形式を製作した。そのロットは、
 S3107〜3108 2894〜2899
 S3111      2910〜2912
 S3202〜3203 2958〜2963
 S3411      2984〜2988
 S3412      2994〜2999
 S3511〜3512 22654〜22663★

 S3512       22665〜22672★
 S3602〜3603 12839〜12844
   ★印はタキ2600形である。

 今回取上げたのは同社所有のタキ2800形最終ロットで、一旦タキ2600形が作られた後に再び製作されたことになる。またこの後の増備は、35トン積のタキ4200形に移行した。

 所有者は日本カーバイトKK・常備駅は魚津であった。平成4年9月に廃車となった。


●類似形式 タキ2600形22666 S3512富士車両製で、並行製作されたタキ2600形の例。


■主要諸元
製造年   昭和36年2月
製造所   三菱
比重     1.5
タンク容積 20.4m3

●上廻り
タンク形態 直円筒(S1)形ドーム付
タンク材質 普通鋼
タンク板厚 胴板9・鏡板12mm
内面処理 厚さ1mmネオコート
タンク直径 1,870mm
タンク長さ  7,680mm
保温装置 厚さ25mmグラスウール
●荷役方式
荷役方式 上入れ上出し式S字管付
●下廻り
台枠形式   平形
長さ      8,900mm
BC間距離  5,600mm
留置ブレーキ 手
空気ブレーキ KC254形
台車      TR41C形→TR41D形
         (第一次改造)

タキ2800形12839の写真

【写真458】 タキ2800形12839 昭和51年2月27日 越中島駅にて P:吉岡心平

この写真は吉岡写真CD−ROM第26巻に「P01528」として収録されています。


【第458週】090607R4B、100918誤記訂正。