吉岡心平のマーク

タム2300形12345

私有貨車

 形式
索引

タム2100形
タム2400形

 番号
[ロット表]

タム12339
タム12360

 ページ
索引

第165週
第167週

積荷
●構造

入口


 タム2300形15トン積液化塩素専用車は、昭和25〜39年に2300〜2399,12300〜12467の268両が製作された。メーカーではトップナンバーを開発した三菱製が、圧倒的多数を占めている。

 番号マニアの華であるタム「12345」は、昭和32年8月三菱で、12343〜45からなる3両ロットの一員として製作された。本形式では最も標準的なグループに属し、液化塩素特有の「航送用」設備を持たない、所謂「陸送用」車に属していた。

 台枠は平形で長さは9,500mm・BC間距離6,200mm、ブレーキはKE形・台車はTR41Bであった。

 落成時の所有者は東亜合成化学工業KK・常備駅は名電築港であった。昭和41年1月には名古屋臨海発足で昭和町駅常備となったが、同年7月には子会社の鶴見曹達KKに移籍され、鶴見川口駅常備となった。主に岳南鉄道沿線の製紙メーカーへの塩素輸送に用いられていたが、昭和52年3月に廃車となった。


■主要諸元
製造年   昭和32年8月
製造所   三菱
ガス定数 0.8
タンク容積 12.9m3
●上廻り
タンク形態 直円筒(S1)形
タンク材質 ボイラー用鋼板(SB42)
タンク板厚 胴板22mm
タンク直径 1,400mm
タンク長さ 8,590mm
熱絶縁   厚さコルク105mm
●荷役方式
荷役方式 マンホール弁式
●下廻り
台枠形式   平形
長さ      9,500mm
BC間距離  6,200mm
留置ブレーキ 手
空気ブレーキ KE305形
台車      TR41B形

タム2300形12345の写真

【写真166】 タム2300形12345 昭和51年10月31日 塩浜操駅にて P:吉岡心平

この写真は吉岡写真CD−ROM第30巻に「P01800」として収録されています。


【第166週】031102作成、040207R4、050221R4A、070924R4A2、090425R4BY、100412諸元追加+R4B。