吉岡心平のマーク

タサ5400形5467

私有貨車

 形式
索引

タサ5300形
タサ5500形

 番号
[ロット表]

タサ5455
タサ5495

 ページ
索引

特別編720
特別編722

積荷
●構造

入口


 今回紹介するのは、川崎製のタサ5400形である。

 タサ5467は昭和36年12月川崎製で、5467〜5469の3両ロットであった。

 タンク体はボイラー用鋼板(SB46)製で、板厚は胴板18mm・鏡板22mmであった。タンク寸法は直径1,900mm・長さ16,090mmで、周囲には厚さ75mmの断熱材と薄鋼板からなる保冷キセを有していた。断熱材にはスチロールスポンジなる面妖な物体を使用したが、要は発泡スチロールのことである。またタンク受台は帯金受にタン

ク体吊上用と思われる穴のある、同社独特の形態のものであった。
 台枠は平形で、長さ17,000mmとBC間距離13,700mmは本形式の標準である。ブレーキは重量車向のKE形、台車は当時の標準形であるTR41Cであった。

 落成時の所有者は東邦アセチレンKK・常備駅は厨川であった。昭和47年7月に3両揃って共同石油KKに移籍し、新興駅常備となった。その後、昭和51年6月に元の所有者・常備駅に復帰したが、僅か1日後に廃車となった。このような措置の裏にあった事実は、一体何だったのだろうか。


タサ5400形5467の写真

【写真1721】 タサ5400形5467 昭和51年1月18日 塩浜操駅にて P:吉岡心平


【特別編721】061114作成R4A、070711R4A2、080731R4BY、101219R4B。