福田孝行の貨車ホームページ

2024/4/28

カテゴリーU タンク型圧送ホッパ車 タイプ6 をUP

下記写真は佐藤浩樹様から提供頂きました

アクセスカウンター

since2002/2/22


お知らせ

鉄道資料180号に「明治初期の灯油輸送と本邦初のタンク車及び初の国産タンク車」を掲載しました。
明治28〜31年製サミュエル・サミュエル商会所有車と明治32〜33年製浅野石油部所有車の解説です。

更新履歴

2024/04/28 カテゴリーU タンク型圧送ホッパ車 タイプ6 をUP
2024/04/26 カテゴリーU タンク型圧送ホッパ車 タイプ5 をUP
2024/04/22 カテゴリーU タンク型圧送ホッパ車 タイプ4 をUP
2024/04/20 カテゴリーU タンク型圧送ホッパ車 タイプ3 をUP
2024/04/18 カテゴリーU タンク型圧送ホッパ車 タイプ2 をUP
2024/04/17 カテゴリーU タンク型圧送ホッパ車 タイプ1 をUP

2024/04/12 「欧州の貨車」UacnsフランスをUP
2024/04/10 「欧州の貨車」UacnsスイスをUP
2024/04/08 「欧州の貨車」UacnsオーストリアをUP
2024/04/06 「欧州の貨車」UacnsドイツをUP
2024/04/05 「欧州の貨車」UacnsスロバキアをUP
2024/04/04 「欧州の貨車」UacnsチェコをUP

海外・私鉄貨車の形式写真と解説

貨車の資料・おまけ

昔のフィルムから

台湾の貨物列車

貨物列車と構内風景001〜200

貨物列車と構内風景201〜400

貨車写真館(更新終了)

石油系タンク車

過酸化水素タンク車

レール輸送貨車

明治・大正のタンク車

海外・私鉄貨車の形式写真と解説

貨車の資料・おまけ

欧州の貨車

台湾の貨車

岩手開発鉄道ホキ100形

太平洋石炭販売輸送セキ6000形

木曽森林鉄道の機関車と車輌

貨車銘板研究室

貨車CAD図面

貨車構造・部品研究室

貨車資料室

鉄・非鉄金属材料規格の変遷

鉄道公報から

関連サイトへのリンク     →どこでもドア


メールはこの宛先へお願いします

感謝とお礼

次の方から貴重な写真の提供を頂きました。ありがとうございます。

阿久津浩様,石塚知己様,植松昌様,梶山正文様,川喜多新太郎様、小牧 孝志様,関本信様,佐竹洋一様,佐藤浩樹様,中村雅司様,後山廣春様,堀井純一様,松田純治様,
森崇様,山鹿幸一様,山崎武司様,吉岡心平様,渡辺一策様,施依吾様(台湾),杜怡和様(台湾)


 

著作権の表示
本ウエブサイトの著作権者は,記載無き場合,福田孝行に帰属します。改変したものを含め,個人が利用する範囲を除き,著作権者に無断で複製・配布することを禁止します。
Copyright (C) 2002-2020 Takayuki Fukuda. 
All rights reserved.