吉岡心平のマーク

タキ23600形23634

私有貨車

 形式
索引

タキ23500形
タキ23650形

 番号
解説

タキ23631

 ページ
索引

特別編1505
特別編1507

●積荷
●構造

入口


 タキ23632は平成5年5月日車で23632〜23634の3両ロットとして製作された。

 化成品輸送用の私有貨車としては晩年の製作だが、昭和58年製の前ロットが2両廃車されたため、この減耗補充用として製作されたもの。
 タンク体部分は前作と大差ないが下廻りは設計

基準の改訂によりブレーキ装置はESD形、台車はTR213C形にそれぞれ変更されている。

 所有者は日本石油輸送KK・常備駅は名古屋南港であったが便宜置籍で、根岸から速星などに石油精製時の回収硫黄を輸送した。平成9年3月に郡山に移動し、平成18年5月に廃車となった。


タキ23600形23634の写真

【写真2506】 タキ23600形23634 平成5年6月8日 根岸駅にて P:吉岡心平


【特別編1506】130412作成R4C。