吉岡心平のマーク

タキ10250形10251

私有貨車

 形式
索引

タキ10200形
タキ10300形

 番号
ロット表

タキ10250

 ページ
索引

特別編1148
特別編1150

●積荷
●構造

入口


 タキ10251は昭和45年9月川崎で一ロット一両として製作された。

 昭和42年12月に川崎で製作されたトップナンバーの増備車で、外観・構造はこれに準拠し、35系タンク車では両側ブレーキを装備するフェーズ2に属している。

 本形式は既に述べたようにタキ7250形に範を取っているが、タンク踏板廻りはタキ35000形に類似するなど、外観は両者を折衷したものとなっ

ていた。より詳述すれば、タンク踏板は床用鋼板製で計量口はなく、液出し装置は下操作式で、仕切弁は通常のゲート弁を用いていた。

 落成時の所有者はタール製品取扱業協同組合・常備駅は上戸畑であった。昭和53年10月に西八幡に移動し、翌54年1月には常備駅はそのまま日本陸運産業KKに移籍した。他の2両は昭和60年11月に淘汰されたが本車は唯一生き残り、昭和61年8月に村田に移動したが、翌62年3月に廃車となった。


タキ10250形10251の写真

【写真2149】 タキ10250形10251 昭和60年5月11日 入江駅にて P:吉岡心平


【特別編1149】100317写真を特別編256より移動+作成R4B、130401R4C。