吉岡心平のマーク

タキ25800形25801

私有貨車

 形式
索引

タキ25000形
タキ25900形

 番号
ロット表


 ページ
索引

特別編198
特別編200

積荷
●構造

入口


 もともとアニリンは、石油類専用車を臨時専用種別変更することで輸送されてきた。ところが昭和49年、タンク車の事故続発による規制強化で、荷役方式を上出しとすることが義務づけられた。そこで久々の専用車として製作されたのが、ここに紹介するタキ25800形である。

 タキ25800形は35トン積アニリン専用車として、昭和49年11月日車で3両1ロットが製作された。タンク体はドームレスの直円筒タイプで、材質は耐候性高張力鋼である。タンク直径は2,050mmと太く、タキ3000形と同一である。

 荷役装置は従来の下出し方式から規制強化により,空気加圧による上出し方式に変更された。
 台枠は通常の平台枠で、台車TR41Eである。

 所有者は日本石油輸送KK・常備駅は郡山であった。アニリン時代の運用は良く判らないが、昭和51年頃は四国の某所や村田などで姿が見られた。その後一時期は、トーメンが桜島駅臨時常備として使用していたようである。平成3年12月、専用種別を青化ソーダに変更し、タンク内部にはゴムライニングが施され、配管・バルブ類を保護するためのプロテクタが追加され、現在に至る。


【特別編199】020504作成、030201リンク変更、040120R4、050413R4A、071126R4A2、090416R4BY+
ロット表R3追加。


タキ25800形のロット表

ロット 番号 製造年 製造所 落成時の所有者
25800〜25802 S4909 日車 日本石油輸送KK
1A (25800〜25802) (H0312) 不明 (青化ソーダ液に専用種別変更)

タキ25800形25801の写真

【写真1199】 タキ25800形25801 昭和51年3月21日 徳島駅にて P:吉岡心平