吉岡心平のマーク

タム2100形2123

私有貨車

 形式
索引

タム2000形
タム2300形

 番号
解説

タム2120

 ページ
索引

第247週
第249週

積荷
●構造

入口


 今回はタム2100形15トン積希硝酸専用車のラストナンバーを取り上げる。

 タム2123は昭和39年12月に川崎で1ロット1両として製作された。
 所有者である宇部興産はタム2100形の最大ユーザーで、昭和33〜39年にかけて、改造車を含め6ロット9両を製作した。本車はその悼尾を飾る車両で、近代形のタムとして均整の取れた美しいスタイルを思い出す貨車ファンも多いことだろう。

 設計比重は1.32・タンク容積は11.4mで、本形式では標準的な値であった。

 タンク体はステンレス鋼製で、板厚は胴板6mm・鏡板8mmと薄い。寸法は直径1,556mm・長さ6,110mmであった。
 荷役装置は空気圧による上出し方式で、空気管・液出管ともにS字管を装備していた。
 台枠は平形で、長さは7,100mm・軸距4,000mm、ブレーキはKC180形+片側、走り装置は2段リンク式であった。

 所有者は宇部興産KK・常備駅は宇部港であった。越中島や西名古屋港の化成品センターへの希硝酸輸送に従事し、廃車時期ははっきりしないが、平成3年度中と思われる。


■主要諸元
製造年   昭和39年12月
製造所   川崎
設計比重 1.32
タンク容積 11.4m3
●上廻り
タンク形態 直円筒(S1)形ドーム付
タンク材質 ステンレス鋼
タンク板厚 胴板6mm・鏡板8mm
タンク直径 1,556mm
タンク長さ 6,110mm

●荷役方式
荷役方式 上入れ上出し式S字管付
●下廻り
台枠形式   平形
長さ      7,100mm
軸距      4,000mm
留置ブレーキ 片側
空気ブレーキ KD180形
走り装置   二段リンク式

タム2100形2123の写真

【写真248】 タム2100形2123 昭和50年1月3日 越中島駅にて P:吉岡心平

この写真は吉岡写真CD−ROM第12巻に「P00719」として収録されています。


【第248週】050529作成R4A、070823R4A2、071017リンク変更、090220R4BY、100721諸元追加+R4B、130714R4C。