Samms ルーマニア | |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 Samms → ポーランド、ルーマニア、ドイツ |
|
S 2軸ボギー特殊平貨車 a 3軸ボギー車 mm 積載長<18m(6軸以上) s 積車最高速度100Km/h |
■Samms 積載長がカテゴリーの定義未満(18m未満)で、積車最高速度100km/hの3軸ボギー平車である。 形式番号(Technical characteristics )の上3桁は写真から判断すると485~486が割り当てられている。ルーマニアのSamms形は形式番号4860が確認されている。 2024.2.2作成 2025.3.28更新 |
![]() |
33 53 4860 009-9 RIV RO-DBSR Samms 710 | 撮影:福田孝行 2023.5.20 Köln West(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ DBSR ■相互運用性 31 | ■形式番号 4860 撮影済番号006…009(2輌) |
S (100km/h)荷重 46.0t(A 軸重16t)~67.0t(C 軸重20t)~76.0t(D 軸重22.5t) 120(120km/h)荷重00.0t(A~D) 全長16.40m 積載長16.40m BC間距離8.40m 床面高さ1,300m 台車:板側枠板ばね3軸ボギー台車(全軸距3.40m 車輪径920mm) 妻:あおり戸 側柵柱:差込式6組+追加柵柱受6組 ドイツ貨物鉄道DB CARGOのルーマニア子会社SC Deutsche Bahn Cargo Romania SRL(所有者コードDBSR)所有の重量品運搬用の3軸ボギー平車である。DB Samms 710形からDEBSRに私有車変更となった。 台枠は、側梁を台車の上部が隠れるように魚腹形とした、第二次世界大戦前からドイツ等で使われた代表的な長物車(大物車)の構造である。床板は厚さ70mmの松材で、左右で二分割された6組の格納式荷摺が設けられている。妻には渡り板となる背の低いあおり戸が設けられている。床面左右端に差込式柵柱が6組、追加の柵柱受けが6組設けられている。また側梁側面に前後下部には差込式柵柱を使用しないときの収納場所が設けられている。また、側梁側面には13組の半円状のフックが設けられている。 |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 Samms → ポーランド、ルーマニア、ドイツ |