岩手開発鉄道 ホキ100形Lot 6 ホキ131,132S38東洋工機 製造 |
【HOME】 【岩手開発ホキ100形】 ▲前のロット ▼次のロット |
ロット6の4ヶ月後に増備された車輌で,東洋工機にて131,132の2輌が新製された。12輌編成化に伴う予備車かと考えられる。外観構造はロット5と同一であり,側扉の補強も同一構造である。昭和54年の増トン工事も同様である。 台車は新製時TR41Cであったが,後に制輪子を鋳鉄からレジンシーに交換している。平成に入り時期は不明であるが,本ロット全車が廃車発生品のTR213Cに履き替えられた。平成20年6月の調査時点では131がさらにTR225に履き替えられていた。 |
|
|
ホキ131 |
撮影:植松昌 S60/8/14盛 |
|
|
ホキ131 |
撮影:福田孝行 H20/9/13盛 |
|
|
ホキ132 |
撮影:植松昌 S60/8/14盛 |
|
|
ホキ132 |
撮影:福田孝行 H20/9/13盛 |
【HOME】 【岩手開発ホキ100形】 ▲前のロット ▼次のロット |