貨物列車と 構内風景 |
146 |
2012/3/30 二水(台湾)バラクリと橋桁操重車の共演 |
初めて二水に来てびっくり。まさかの豪華編成にお目にかかるとは。最初の写真の手前から,工程用平車20EF371,橋桁用吊車30T-B,工程用平車35EF5007,マルタイ[08-32],移動機2輌,バラストクリーナー,工程用平車10EKG603 |
|
この中で目を引くのは橋桁用吊車とバラストクリーナーだ。台湾の鉄道書籍でこの存在は知っていたが,まさか現車にお目にかかれるとは夢にも思っていなかった。この幸運に貨車の神様に感謝。感謝 写真S−657 〜 665 撮影 :福田孝行 2012/3/30二水(台湾) |
![]() |
二水站(駅)の月台(プラットホーム)からご覧の編成を見ることができた。 |
![]() |
20EF300形371 作業員休憩用?の小屋付き。枕木が積まれている。 |
![]() |
30T−B 橋桁や分岐器建設用の吊車(操重車)。貨車の形式は持たず,保線用車輌(機械)である。 |
![]() |
b35EF5000形5007 20EF371と同様作業員休憩用?の小屋付きで,前後には大量の古枕木が積まれている。 |
![]() |
中身が空っぽのマルタイ。こんな状態でなんに使うのでしょう。 |
![]() |
貨車移動機。台湾鉄道管理局紋の下の番号は「08−32」。 |
![]() |
b貨車移動機。台湾鉄道管理局紋の下の番号は「DL−1021」。 |
![]() |
よくぞ残っていたバラクリ。日本ではバラクリ3年と比喩されるほど騒音問題で早々に引退した。 |
![]() |
バラクリ先端の回転コンベヤと2軸車10EKG603。 |