Sfps ドイツ | |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 |
|
S 2軸ボギー特殊平貨車 f 英国入線可能(レインフェリー及 び海峡トンネル) P 側面無し s 積車最高速度100Km/h |
■Sfps 側面が無い、積車最高速度100km/hの特殊タイプのトレインフェリー及び海峡トンネルによる英国入線可能な2軸ボギー平車である。車体側面無しを表す記号pが形式記号に付与されているが、カテゴリーSの定義では側面付とは規定されておらず、何故わざわざpを設けたのか理解に苦しむ。 形式番号(Technical characteristics )の上3桁は写真から判断すると437が割り当てられている。ドイツのSfps形は形式番号4737が確認されている。 2024.1.13作成 |
RADVE所有車 |
![]() |
|
33 80 4737 009-7 RIV D-RADVE Sfps | 撮影:福田孝行 2023.5.18 Saarmund(ドイツ) |
![]() |
|
33 80 4737 034-5 RIV D-RADVE Sfps | 撮影:福田孝行 2023.5.18 Saarmund(ドイツ) |
■国-所有者 ドイツ RADVE ■相互運用性 33 | ■形式番号 4737 撮影済番号009、034(2輌) |
S (100km/h)荷重41.0t(A 軸重16t)~57.0t(C 軸重20t) 120(120km/h)荷重00.0t(A~C) 自重22.7t 床面積50.3m2 全長21.7m 積載長20.30m BC間距離16.66m 台車:板側枠板ばね(両抱式)式台車(車輪径920mm) 側扉:スライディングウォール 片側の枚数:2 ドイツに拠点を置き、欧州内の鉄道車輌の新車輸送、破損車輌の回送等を専門に行うRailAdventure Gmb(所有者コードRADVE)所有のトレインフェリー及び海峡トンネルによる英国入線可能な2軸ボギー平車である。コンクリートブロックの死重を積載していることからブレーキが破損した車輌等の回送時のブレーキカーではないかと考えられる。 台枠は一般的な柵柱付の2軸ボギー平車とは異なり、側梁を魚腹形としたわが国のコンテナ車に見られる構造で、側梁両端部には全長に渡って山型鋼が取り付けられている。床面は全面にわたり木板で塞がれていると推測され、さらに荷摺が設けられている。柵柱は転倒式が8組設けられている。また、側梁の片側には12個のテンションリールウインチが、反対側にはストラップを引っかけるフックが設けられている。 |
【HOME】 【欧州の貨車】 ▲前の形式 ▼次の形式 |