貨物列車と 構内風景 |
230 |
2024年5月30日(木) 【オーストリア】 ヴェルズ中央駅 (Wels Hbf) |
オーストリアのリンツへは2019年に一度行っているが、午前中逆光なので、午前中順光となる撮影地としてリンツ西方のヴェルズをGoogl Mapで見つけ、午前中撮影すべく前泊でホテルを予約した。30日は、リンツからブタペストケレンフェルドへのレールジェットを予約しているため、12時までヴェルズで撮影した。 ヴェルズ中央駅は線路が東西に延びているが、プラットホームからは撮影しずらそうで、日本での調査段階では駅東側の道路アンダーパスに架かっている人道橋から撮影すべく向かったが、貨車の下回りが隠れるため断念。ここの西側にある信号所らしき建物付近に空き地があり、ここに移動してしばらく撮影した。ところが10:30頃から雨が降り始め駅に戻り、北側の立体駐車場から撮影した。 2024年10月29日作成 |
|
写真S-1630 6:46発車 早起きして6:30には駅に着いたが、貨物列車は来ず、レールジェットを試し撮り。 |
|
写真S-1631〜1633 西行き7:32通過 1時間待ってやっと貨物列車。有蓋車だけの27輌編成で2軸ボギー車19輌に2軸車8輌であった。 |
|
写真S-1634 7:34シティジェット到着。左に見えるプラットホームが一番南側にあり、西側からは北側の線路を通過する列車が撮影できるので、朝一番で来てみた場所である。ところが… |
|
写真S-1635〜1640 東行き7:39通過 東行きの本線はホーム横であり、通過していった。ということで、ここでの撮影を断念し、駅東の撮影地へ向かった。 |
|
写真S-1641 8:05撮影 信号所横の空き地から駅方向を撮影した写真。 |
|
写真S-1642〜1644 東行き8:13通過 ドイツのRailpool GmbHの機関車牽引の24輌編成コンテナ列車。編成は、80ft積載2車体連接コンテナ車17輌、60fi積載コンテナ車7輌。 |
|
写真S-1645,1646 西行き8:23通過 ドイツで登録されたルクセンブルグのAlpha Trains Luxembourg s.à.r.l.の機関車牽引の2段積2車体連結4軸車運車22輌編成。 |
|
写真S-1647〜1650 東行き8:25発車 DB185形牽引の29輌編成貨物列車。編成中の貨車は、ゴンドラカー4輌、ターポリン製カバー付平車(有蓋車)、冷間圧延鋼板コイル輸送車9輌、30ftカバード無蓋コンテナ2個積載コンテナ車12輌、液化アンモニア積載高圧ガスタンク車1輌、濃硝酸積載キセ付タンク車1輌 |
|
写真S-1651 西行き8:29通過 ドイツのRailpool GmbHの機関車牽引のセミトレーラー積載2車体連接ポケットワゴン19輌編成のWALTER専用列車 |
|
写真S-1652,1653 西行き8:33通過 4分後に続行でやってきた15輌編成のWALTER専用列車。機関車はスロバキアのRolling Stock Lease s. r. o.所有車。 |
|
写真S-1654〜1656 西行き8:56通過 DB185形牽引の29輌編成貨物列車 編成は、有蓋車3輌、2軸有蓋車12輌、長物車6輌、製材積載長物車2輌、冷間圧延鋼板コイル輸送車3輌、2段積2車体連結4軸車運車1輌、キセ付タンク車2輌。 |
|
写真S-1657〜1659 東行き9:30通過 ドイツのELL Germany GmbH機関車牽引の22輌編成2段積2車体連結4軸車運車列車。 |
|
写真S-1660,1661 東行き9:48通過 ÖBB1061形機関車牽引の26輌編成貨物列車。 編成は有蓋車6輌、長物車6輌、H形鋼積載長物車1輌、レール輸送用長物車3輌、原木積載長物車3輌、原木輸送ユニット固定2車体連結コンテナ車1輌、二硫化炭素積載タンク車1輌、ブチルエチルエーテル積載タンク車1輌、スチレンモノマー積載タンク車1輌 |
|
写真S-1662,1663 西行き9:54通過 ドイツのELL Germany GmbH機関車牽引の20輌編成コンテナおよびセミトレーラー輸送列車。編成は、ポケットワゴン2輌、2車体連接ポケットワゴン17輌、60ftコンテナ車1輌。 |
|
写真S-1664,1665 東行き10:02通過 またもやってきた20輌編成のWALTER専用列車。機関車はドイツで登録されたハンガリーのFOXrail Zrt.所有車。 |
|
写真S-1666,1667 東行き10:08通過 ÖBB1061形機関車牽引のInno freightのホッパコンテナ固定2車体連結コンテナ車10輌編成Rock Tainer ORE2列車。積荷は石炭と推測され、カラフルなホッパコンテナは黒く汚れている。 |
|
写真S-1668,1669 西行き10:17通過 スロバキアのRailtrans International, a.s.機関車牽引の20輌編成軽油またはA重油積載タンクコンテナ列車 |
|
写真S-1670,1971 東行き10:29通過 DB185形牽引の22輌編成コンテナ列車。機関車次位には寝台客車が、コンテナ車には茶色い同一形態の20fiドライコンテナが積載され、コンテナにはexplosives 1.3c(火薬類 クラス1.3)と記載されている。ウクライナに向かう弾薬輸送列車だろうか? |
|
写真S-1671,1672 東行き10:34通過 ドイツのELL Germany GmbH機関車牽引の40ftコンテナ2個積載2車体連接コンテナ車23輌編成列車。 |
|
写真S-1673,1674 西行き10.:38通過 ドイツのEuropean Loc Pool AG所有の電気・非電化区間の両方を走行できる機関車ユーロデュアル牽引のロールアップルーフ型屋根開閉式有蓋車23輌編成列車。 |
|
写真S-1675 11:16撮影 雨が降ってきたので、ホテルに預けたキャリーバックを受け取り駅へ戻った。北側の駐車場から撮影できそうなので向かった。東端から留置車輌を俯瞰で撮影したもの。 |
|
写真S-1676,1677 東行き11:18撮影 WALTER専用列車通過。架線が鬱陶しいがどうにか撮影できた。 |
|
写真S-1678,1679 西行き11:22通過 ドイツのELL Germany GmbH機関車牽引の30輌編成コンテナ列車。 編成は、60ft積載コンテナ車11輌、80ft積載コンテナ車1輌、80ft積載2車体連接コンテナ車5輌、ポケットワゴン12輌、2車体連接ポケットワゴン1輌 |
|
写真S-1680 北側の立体駐車場から駅構内の俯瞰 |
|
写真S-1681〜1683 東行き11:24通過 28輌編成貨物列車。編成は2軸有蓋車3輌、ゴンドラカー1輌、2車体連接ポケットワゴン3輌、60ftコンテナ16輌、2軸無蓋ホッパ車2輌、硫酸タンク車1輌、キセ付タンク車1輌、LPG積載高圧ガスタンク車1輌 |
|
写真S-1684,1685 西行き11:59通過 DB185形重連牽引の30輌編成ゴンドラカー列車 |
|
写真S-1686 駅西側に留置中のバラストホッパ車編成 |