HOME |
貨物列車と構内風景 |
▲前へ戻る |
▼次へ進む |
貨物列車と鉄道風景 1692014/4/29 釧路貨物(牛乳コンテナ) |
JR貨物の釧路貨物駅はJR北海道の新富士駅にある。昔は旅客駅も貨物駅も共に新富士駅であり、隣接する西港からの石油輸送のため大量の石油系タンク車がいる場所であるが、真夏は釧路名物の濃霧に悩まされた思い出の地である。 |
現在の釧路貨物駅はコンテナ駅となり、ここから発送されるISO規格のUT20A8000番台牛乳コンテナの撮影が今回の目当ての一つであった。しかし、UT20Aの到着は無く、発送で1個乗っているだけであった。
撮影 :2014/04/29 福田孝行
|
写真S−800
12:34に到着した2093列車 |
![]() |
写真S−801
出発を待つ2092列車 |
![]() |
写真S−802
構内に留置されている牛乳タンクコンテナUT20A−8000番台群
|
![]() |
写真S−803
新富士駅構内。手前の留置コンテナ車の中にはコキ104のトップナンバーが混じっていた。
|
![]() |