貨物列車と 構内風景 |
131 |
2011/9/25 和仁(台湾) 幸福水泥公司の石灰石発送駅 |
和仁は、幸福水泥公司の石灰石積出駅だ。ここから、東澳にある同社セメント工場へ石灰石を輸送している。以前は石灰石輸送用のホッパ車は幸福水泥有限公司のみであったのが、3年ぶりの今回は台鐵所有の30BH3000形が私有貨車であるP35BH2000形に混じって運用されてい |
|
た。日本ではセメント原料の石灰石輸送は岩手開発鉄道(11/7運転再開)と秩父鉄道が唯一であるが、台湾では30〜40輌長大編成が走り圧巻である。 写真S−558 〜 562 撮影:福田孝行 2011/9/25宜蘭 |
![]() |
b長い長いベルトコンベアにより石灰石採掘現場から駅構内のホッパー瓶まで輸送され、ここから貨車に積み替えられる |
![]() |
b和仁駅から北を望む |
![]() |
b山側の駅入口前には、動車が休憩中 |
![]() |
b轟音と共に、和平へ返空される台湾水泥公司の石灰石専用列車 |
![]() |
bかなり長い編成が通過中 |