貨物列車と 構内風景 |
72 |
2009(H21)/9/6 宮浦 |
黒崎から宮浦への濃硝酸タンク車がコンテナに置き換わってから,まだコンテナを実見していないことから,朝の順光の中綺麗に撮影できる宮浦に向かった。
午前7時10分に到着したときには,今日の4172レの財源が撮って下さいと言わんばかりに朝日に輝いていまた。とは言っても,昔あった枕木の柵(古い!)は背丈ほどの金網に変わり撮りずらいこと。 |
|
7:30分過ぎには機関車が先頭に連結し推進で信号所(昔々撮影許可をもらった所)前まで行ってしまい,時間まで発車待ちに入りました。 下記がこの朝の成果です。 写真S−248 〜 255 |
![]() |
|
タキ155474 |
撮影:福田孝行 2009/9/6 宮浦 |
![]() |
|
タキ155479 |
撮影:福田孝行 2009/9/6 宮浦 |
![]() |
|
タキ165465 |
撮影:福田孝行 2009/9/6 宮浦 |
![]() |
|
タキ155489 |
撮影:福田孝行 2009/9/6 宮浦 |
![]() |
|
タキ165458 |
撮影:福田孝行 2009/9/6 宮浦 |
![]() |
|
コキ200−68(UT13C-8029,8030) |
撮影:福田孝行 2009/9/6 宮浦 |
![]() |
|
コキ200−17(UT13C-8035,8036) |
撮影:福田孝行 2009/9/6 宮浦 |
![]() |
|
コキ200−127(UT13C-8059,8060) |
撮影:福田孝行 2009/9/6 宮浦 |