貨物列車と 構内風景 |
14 |
2008(H20)/3/2
富田 |
日本国中を走っていたセメント列車も、今では実質的に三岐鉄道東藤原から四日市港への輸送だけとなってしまった。東藤原から到着した列車は機関車のヘッドライトが点灯していたが、写真を撮るタイミングが悪く駅到着と同 |
|
時に消灯してしまった。この機関車が待避すると、代わりにJR貨物のキャブが黒く引き締まっているDD51892が牽引機となった。 撮影:福田孝行 写真S−35 〜 S−37 |
![]() |
![]() |
![]() |